重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何をしてもニキビが治らないです。元々、小学4年からニキビが出来出してから1度も肌が綺麗だった時がありません。

私の家族はニキビができないらしく、私だけが重度のニキビ肌です。今は大分落ち着いては来ましたが、それでも普通の人より汚いです。(私の母は1度もニキビが出来たことがないらしいです。おそらく兄弟もそうです。)


皮膚科に通うことも、グルテンフリー、ケミカルピーリング、ジャンクフードを食べないなど治療や良いと言われてることは全部やりました。やってないのはイソトレチノインくらいです。

最近は良かれと思ってやっていた早起きが逆に不規則になっていたと気づいて、就寝や起床時間を決めるようになりました。まだ1週間くらいなのでそれの効果はこれからなのかもしれないですが...

正直、何やってもよくならないし、皮膚科に行っても適当なことしか言われません。
洗顔してるの?とかディフェリンを塗ってもなんの効果も出ない、べピオは一時的に綺麗になってもくり返す。(しかも激痛)

肌ブツブツじゃない?や、汚いと周りに言われたりして、それもストレスです。人より何倍も努力してるし、気をつけている自信はあります。なのに平気でお菓子を食べて、ケアも適当なのにニキビひとつ出来ない家族といるのが辛いです。(顔を見られるのもいやになってきました...じっと見ては肌汚いと言われるので)

どうすればいいんでしょうか、馬鹿みたいな話ですが本気で死にたくなります。ニキビのせいでメイクもオシャレも出来ず旅行も直前までニキビが出来ないか不安で仕方ありません。そのせいで旅行も行きたくないです。

皮膚科の薬は意味ないですか?人気の化粧水はなんの効果もなく変わらないか悪化するだけで、これいいよ!と言われたものも効きません。

辛いです。なるべく根本から治る方法や、お金のかからない方法(続けやすい方法)があれば教えて頂きたいです。
ニキビを気にする人生や髪が触れるだけで痒みが出るのも疲れました、助けてください。

患部は口周りを 中心に全顔。肌はインナードライです。最近は膿ニキビがいくつも出来ます。

質問者からの補足コメント

  • お礼についての誤字です。
    生活を正しく行く
    >>生活を正していくでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/09 20:25

A 回答 (2件)

すみません、ニキビ跡は美容皮膚科で相談


ネットなど参考にしてはいかがでしょうか
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。
幸い、クレーターのような跡はないのでひたすらニキビを繰り返してる状況です。美容皮膚科は金銭的に厳しく、ケミカルピーリングなどは試しましたが全然効果がなかったので生活を正しく行くしかないですね...

お礼日時:2024/09/09 20:24

肌にいい野菜や果物なるべく有機野菜


キウイレモン水
毎日水にレモンしぼって、とかボッカレモンでもいい、1日1500ml
炭酸飲料ジュースはのまない
しょうがやにんにく大葉などのスパイスも料理につかうとか気長に数ヶ月ためしてみてはいかがでしょうか

ストレスもよくないから、気にしないように、ストレッチなどしたほうがいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり食べ物が大事ですよね、野菜が苦手なのでニンニクやアボカドなど栄養のあるものを食べてみたいと思います。キレートレモンを1日1本飲んでたこともありますが大した効果もなく...
肩こりなどもあるのでストレッチも増やしてみようと思います!

お礼日時:2024/09/09 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!