
ブランクOKや未経験OKなど色々ありますが決まりみたいなものはあるのでしょうか?
20代フリーターで結婚し主婦に、子供が幼稚園に入ったタイミングでパートをしています。
来年下の子も小学生ですし、パートも社会保険に変わるようなので、1.2年生の間は106万を微妙に越えるくらいで損しそうなので3年生になったくらいから正社員で働けるところがあるのかなぁと考えています。
一度も就職経験はありませんが10年は外食関係でアルバイトしています。正社員でなくとも、何ヵ所かのトータルでもブランクにあてはまりますか?
40代から正社員で働き始めた方のお話が聞ければなと思っています。
旧ホームヘルパーの資格はありますが、臭いに敏感なのと腰が悪いので難しそうです。運転免許もありますが得意ではありません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ブランクok・未経験okは、その会社により、定義が違うように思います。
「ブランク」を、社会から離れて…と言う意味合いで使っている会社もありますので、気になる所があったら、応募するのが1番ですよ。(ダメなら落としてくれます)
ブランクok・未経験okという求人を出している所は、人手不足で、どのような人材でも構わないから来て欲しいと言う所が多い印象にあります。
学歴不問や、高卒以上というものでも、
高卒以上というのは、「高校生は不可」という意味で使っている会社もあります。
(高卒ではないけど、高校生ではないので雇ったというケースもいくつかあります)
正直、人材不足で、人手が欲しいので履歴書の職歴もそんなに見てないです。
外国派遣の労働者は今のご時世、円高で高額。障害者雇用も充実させていたとしても、
どの様な経歴の方であったとしても日本の人に来てもらえることはありがたい事なので、応募条件を緩くしている求人だと思います。
経験者が欲しい時は、経験者優遇!と記載されていますし、必要な資格も明記されています。(こういう求人は、即戦力を希望)
先日、20代で結婚→30年程専業主婦→離婚しパートで応募60代で初めて働く方が採用されました。
今も働いていらっしゃいます。
会社によりけりですし、
応募してみないと本当に分からないと思います。
No.1
- 回答日時:
ブランクOK求人は、例えば新卒から結婚するまでずっとやってた仕事を子育て終わってから又やる人を歓迎します、の意味です
要するに、経験者さんを募集している求人ですね
今どきは、正社員じゃなく派遣やバイトでも、同じ業種や同じ職種なら、数年間離れていても、経験者として応募できます、ということと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 専業主婦からの再就職と、第二子のタイミングで悩んでいます。 子どもが1歳半、32歳の専業主婦です。 6 2023/08/26 22:01
- 医師・看護師・助産師 看護師復帰のタイミング 2 2023/01/10 07:25
- 小学校 そろばん教室の先生。給料が22万でした。 1 2023/05/15 20:55
- その他(社会・学校・職場) 転職について。中小企業の正社員か大手のパートか。 初めて質問させていただきます。当方シングルマザー、 5 2024/02/26 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) シングルマザーの働き方についてです。 中学生と小学校高学年の2人の子の母親です。 現在、パート勤務を 6 2024/01/07 14:38
- アルバイト・パート 主婦のパート 4 2023/08/28 13:47
- 就職 28歳男です。正社員ですが、パートやアルバイトに毛が生えた程度の低賃金です。 大卒で入社した会社で挫 3 2023/11/05 20:15
- 子育て この家族の生き方をどう思いますか? 地方に住む知り合い家族がいます。 子供2人。保育園と小学生。 夫 6 2024/01/21 22:15
- その他(社会・学校・職場) 【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフ 5 2023/06/05 17:54
- 就職 今年の3月に大学を卒業した24卒、女です。 大学生の頃に就職活動はしていましたが、結局決まらずに卒業 7 2024/06/22 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
体調不良の運転。 彼と遊びに行った帰り、彼が体調不良になってしまいました。 運転かわるから言ってね?
カップル・彼氏・彼女
-
メルカリについてです。 今12万円で時計が売れたのですが、なんとなく文面的に怪しいです。金額も金額だ
メルカリ
-
いま Amazonで「おせち」を『コンビニ払い』で購入しようとしたらできませんでした。なぜですか?
Amazon
-
-
4
12月いっぱいで退職したい旨を伝えたら、「もっと早くえ、せめて半年前にいえ、ここに気持ちがないからそ
就職・退職
-
5
スマホの寿命延ばす正しい充電方法教えてください
バッテリー・充電器・電池
-
6
小さなカフェを開くにはどのくらい費用が必要ですか? 建物は前にカフェをやっていた方に譲ってもらいます
カフェ・喫茶店
-
7
エアコンから、茶色の液が垂れてきます。 フィルターを掃除したんですが、改善しません。 この症状の原因
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
この基本給は違法ですか? 2ヶ月前にカー用品店から整備工場に転職しました。 社長の弟が工場長になって
中途・キャリア
-
9
パソコンをメルカリで中古で購入したのですが、 立ち上げ時にブラウザーを開いたら一瞬砂嵐現象に会いまし
メルカリ
-
10
安いスマホ探してますがredominote13tProかGooglepixel8aで悩んでます。使用
Android(アンドロイド)
-
11
パソコン エラー
ノートパソコン
-
12
退去費用後のクリーリング代だけで100万はぼったくりですか?
掃除・片付け
-
13
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
14
パソコンのパスワードを教えるようリーダーに言われ、5年間教えてましたが、教えないといけんませんか?
会社・職場
-
15
どれくらいお休み取るのが賢明ですか? 社会人です。 親知らずが悪さをしていて、炎症を起こしています。
歯の病気
-
16
なぜカフェで勉強してはいけないと言う人がいるのか。 最近、Xでカフェで勉強するやつは論外のようなポス
カフェ・喫茶店
-
17
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
18
なぜこの地球社会では他人にいいことをしてもそれに見合った見返りは返ってこなく 会社組織に従事しないと
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
今日定期健診なんだけど、バリウム飲まなきゃならないんだけど、何であんな検査必要❓️あとが大変なんだよ
病院・検査
-
20
ハローワークで職業訓練を希望したところ、年齢的に 1年間訓練を受けるより前職のスキルを活かした 職業
ハローワーク・職業安定所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
どんどん減っていく給料…。
-
面接時の服装について
-
お給料について。 正社員でお給...
-
正社員で12時間勤務の二交代勤...
-
正社員でも、50代以降になると...
-
特別体力いらない仕事
-
どちら仕事を選びますか
-
2浪3留でMARCHを中退した26歳で...
-
正社員で働かない理由が分から...
-
1人でできる正社員仕事
-
おはようございます。 正社員の...
-
元の会社で正社員として働いて...
-
毎日13時間労働の5連勤で2連休...
-
仕事で今日やり忘れがあること...
-
タイミーが流行っていますが、...
-
試用期間九ヶ月で8ケ月と10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは何のために正社員にな...
-
欠勤理由について
-
期末手当 正社員だけ支給
-
上司に体調不良を訴え、夜勤回...
-
日本の労働生産性だめじゃん、...
-
試用期間中は時給の会社は危険...
-
大手運送会社の事務員として入...
-
定年退職は何歳ですか?何歳で...
-
みなし残業代30時間分くらいが...
-
例えば建設会社が従業員二人位...
-
独身だから働かなくても良いで...
-
工場の仕事を検索すると派遣会...
-
勤務時間が14時〜23時の会社の...
-
イマドキの企業って、派遣社員...
-
27歳、未経験の業界職種で額面...
-
休憩が1時間ちゃんととれない
-
育休中ってお金もらえるんですか?
-
仕事上のミス
-
契約社員から正社員になれる確...
-
次やる仕事悩んでます。 将来的...
おすすめ情報