No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#6さんの説明の通りなんですが、そもそもの話として割り算の定義というものが「逆数(分母分子を入れ替えた数)を掛けること」なんです。
たとえば、10÷5 と言う計算は「10×(1/5)をすること」です。
ここで5は分母が1の分数(5/1)と同じですよね。
No.7
- 回答日時:
すみません。
誤字脱字がありました。
補足させてください。
※2÷4=2/4、3÷5=3/5。分母と分子『の中』に分数『が入った』、複分数『の形』になりました。
No.6
- 回答日時:
分数の割り算を、何の理由の説明もなく、いきなり逆数のかけ算におきかえる方法を教えてしまうので、質問者様のような疑問を持つ方々が出てきて当然です。
むしろ、何の疑問も感じず教えられた通りに手順を繰り返すだけの、詰め込み教育の犠牲者たちよりは、よほど有望な方たちだと思います。分数のかけ算では分子同士分母同士かけるですから、割り算でも同じことができます。
仮に2/3÷4/5について、考えてみましょう。
2/3÷4/5=(2÷4)/(3÷5)
※( )は分母と分子をはっきりさせるために使っています。
=(2/4)/(3/5)
※2÷4=2/4、3÷5=3/5。分母と分子に分数、複分数になりました。
={(2/4)×4}/{(3/5)×4}
※分子の中の分数の分母をなくすために、通分の要領で、分母と分子の両方に4をかけました。
=(2)/{(3×4)/5}
=(2×5)/[{(3×4)/5}×5]
※分母の中の分数の分母をなくすために、分母と分子の両方に5をかけました。
=(2×5)/(3×4)
=2/3×5/4
これの最初と最後だけを見比べてみましょう。
2/3÷4/5=2/3×5/4
割り算がいつの間にかかけ算に入れ替わり、割る方(後ろ)の分数がいつの間にかひっくり返って逆数になってしまっています。
先ほどの手順を見れば、計算途中で複分数の分母をなくそうとした結果であることが見て取れます。
ただし、今の小中学校のカリキュラムでは複分数を扱わないことになっていますので、上手くも説明できないために理由を説明しないでケイサンホウホウだけを教え込んでいるのでしょう。
詰め込み教育の矛盾の一つだと思います。
分数の意義や性質、比や割合との関係者などを説明することなく計算の仕方だけを詰め込もうとした結果、分数が苦手な子どもたちを量産してしまっているのです。
No.5
- 回答日時:
例えば
6÷3=2
ですよね
6と3をそれぞれ2倍して12と6にしてから
12÷6を計算しても答えは2で変わりません
6と3を3倍にしてから
18÷9としてもやはり答えは2です
このように、割り算は、割られる数と割る数の両方に同じ数をかけてから割り算しても
答えが変わらない性質を持っています
そこでこの性質を利用して
例えば、6÷(3分の2)の計算をしてみます
まず分母と同じ数3を、割る数6と、割られる数3分の2の両方にかけて
(6×3)÷2
としても、割り算のこたえは変わりません
更に、
今度は新しく割られる数となった(6×3)と
割る数2の両方に2分の1を掛け算して
(6×3×2分の1)÷1
としても答えは一緒
そして÷1はあってもなくても答えは変わらないので
6÷(3分の2)は
6×3×2分の1と答えが同じ
と言う事になります
掛け算だけの式はどこから掛け算しても良いので
3×2分の1から先に計算すると
この部分は2分の3となり
6×3×2分の1=6×(2分の3)
となります
このことから、
結局
6÷(3分の2)は
6に(3分の2)をひっくり返した(2分の3)
を掛け算すれば良い事になるのです
No.4
- 回答日時:
約分ですよ。
(A/B)÷(C/D) = A/{ B(C/D) }
割るんだから、C/D は分母に入りますね?
右辺の分子分母を D 倍すれば、 ←[*]
A/{ B(C/D) } = (AD)/{ B(C/D)D } = (AD)/(BC)
= (A/B)×(D/C)
確かに、分子分母をひっくり返して掛けた
みたいな感じに見えはします。
たいせつなのは、[*] でやった「D倍」です。
No.3
- 回答日時:
割り算というのは、1/(分数)を掛ける事になります。
1/((分子)/(分母))ですから、全体の分数の分母分子にそれぞれ元の分母を掛けて、
(分母)/((分子)×(分母)/(分母))
=(分母)/(分子)
となります。
No.2
- 回答日時:
分数の割り算で「分母と分子を入れかえる」(逆数を取る)理由は、分数の割り算を、より簡単なかけ算に変換するためです。
これは、数学の基本的な性質に基づいてす。なぜこれがうまくいくかというと、分数の割り算における基本的な性質、つまり「逆数をかける」ことで本来の割り算の意味を保持しながら、計算をシンプルにすることができるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 有効数字の計算法について、(152-157)/6.5のときの答えについてです。 まず、分子と分母の有 5 2023/09/27 23:47
- うつ病 死にたい うつ病かもしれない 4 2022/08/31 00:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 この世に生まれたことに大後悔 9 2024/04/17 01:55
- 親戚 泥棒の伯父と関わりたくありません。助けてください。 うちは母子家庭で母と母の実家で、認知症の祖母の介 1 2023/05/27 11:35
- 子育て 子供の育児で悩んでいます。 4 2023/03/02 11:25
- 会社・職場 身内間の話ですが、、、 私は父の小さな会社で働いています 父、母、兄、私の家族だけでやっています 私 10 2022/09/15 20:41
- 相続・贈与 不動産の相続、生前贈与?についてご教示お願い致します 4 2022/09/20 09:40
- その他(メンタルヘルス) OD(オーバードース)後 体調不良 (内容注意) 2 2023/04/17 17:44
- 会社・職場 健常者が障がい者のフリをして働くのはありですか?それともそれは不正ですか? 5 2023/09/24 22:16
- 政治学 遺言書に関してご教示下さい。今70歳で、これから、一年以内に、公正証書または、司法書士から助言を受け 1 2024/05/13 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
算数です 7番の(1)です 教えてください
中学校受験
-
10−3+5=の問題ですが、3+5を何故先にしてはいけないのでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
0の割り算
数学
-
-
4
ここはなぜ空欄になっているのでしょうか?
高校
-
5
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
6
多角形と面積
大学受験
-
7
キジみたいな鳥を見ましたが、何だったのでしょうか?
生物学
-
8
熱湯500mlって、どうやって用意するの?
物理学
-
9
小学3年生算数です。
中学校受験
-
10
小学生の時(40年前)に、18÷0は解無し、0÷18は0と教わりました。 しかし今は、どちちらの答え
数学
-
11
今じゃ考えられない昭和世代の小学校生活 私は40代後半 昭和のおばあちゃんです。 私らの小学校のとき
小学校
-
12
ノンアルコール飲料
数学
-
13
ウィルスは体の中のどこを通って全身に広がる?
その他(病気・怪我・症状)
-
14
鳥の名前を教えて下さい
生物学
-
15
三角不等式
数学
-
16
サイコロを投げて6が連続して100回出ました。このサイコロは細工がされていますか?
統計学
-
17
n 個のサイコロを同時に振る。 ただし、nは正の整数とする。 出た目の数の積が6の倍数となる確率を求
数学
-
18
週刊誌は間違ったことは言わないのでしょうか我が男子校が大昔に上智大学の一位になってましたありえますか
大学受験
-
19
日本は何故、西洋医学以外で患者を治療してはダメなのですか?
医学
-
20
3番の⑴です。算数です 解説では 角度から ア=252° :イ=108° 比の14 : :ウの比15
中学校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学3年生 物を大事にしない
-
小学4年不登校息子います。体調...
-
娘が学校でトイレを我慢してい...
-
小学生は髪を染めていても校則...
-
AさんはBさんの3倍のりんごを持...
-
小学1年生と年中の子どもがいま...
-
小学校教員聖職者論を未だに思...
-
Aさんは8才でお母さんは38才で...
-
公立小学校は都会ほど私服で田...
-
分数の計算について
-
自分の母校の小中高校には遊び...
-
子供の保育園や小学中学のクラ...
-
小学校3年生の娘の ヘアカット代
-
Aさんはりんご2個とバナナ5本を...
-
そろばん塾のやめ時はいつでし...
-
友達からの首絞め
-
小学生時代にスカートめくりや...
-
小学校の遊び強制
-
娘(HSP)とお友達(ADHD)との...
-
風呂入れるテクニック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達からの首絞め
-
そろばん塾のやめ時はいつでし...
-
公立の小学校の宿題は先生が作...
-
知能テストってどんなやつ?
-
私は今では59の男です。 幼少の...
-
小学1年生と年中の子どもがいま...
-
小学五年の学力?知的水準?に...
-
小学3年の子供が来週、自転車教...
-
神戸市の小学校は部活動がある...
-
一時期忘れ物が酷かったのは何...
-
幼稚園から小学校1年生までの時...
-
一時期忘れ物が酷かったのです...
-
神戸市の小学校について
-
風呂入れるテクニック
-
小学校時代にスマホがなかった...
-
小学生の文具について 学校に持...
-
小学校に教材を納品する会社で...
-
小5の算数の問題です。 ①から⑥...
-
小1の子供が進研ゼミをやってい...
-
分数の計算について
おすすめ情報