
モニターにiPhoneの画面を映したく、変換できるものを買いました。
HDMIを接続してYouTubeのライブ配信を見ようと思ったのですが画質が悪いです。
iPhoneは1080p60で見れますが、モニターに接続するとそれより落ちています。
モニターには1920×1080と表示されるのですがこれは関係ないのでしょうか?
モニターがダメなのでしょうか?
商品はこちらを使ってます。
iPhone hdmi変換ケーブル... https://www.amazon.jp/dp/B0D78VFWSB?ref=ppx_pop_ …
【Amazon.co.jp 限定】アイ・オー・データ IODATA... https://www.amazon.jp/dp/B0CPXQQLL2?ref=ppx_pop_ …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Apple公式のLightning変換ケーブルを使ったものなら、iPhoneの性能の問題で1080p60で出力出来ないです。
900pが限界で、これを無理やり変換ケーブルて1080pにしているだけなので画質は悪くなります。
https://gigazine.net/news/20130305-apple-lightni …
綺麗に出力するには映像出力(DP Alt)に対応しているスマホに買い換える必要ありです。
例えばソニーのXperiaや、iPhone16ProやProMax(iPhone16や16Plusは不可)など。

No.3
- 回答日時:
著作権保護で制限されてるとか?
リンク先に一部のアプリが『放映できない場合がございます。』の記載があります。
というか
この手の製品はこれまで何度も対策されています。不正複製されたりするので。
PCの有無も分からんのですが、構成明示した上で最適解を質問したほうが良いと思いますよ
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のVHSテープをパソコンに取り込む方法を教えてください。
モニター・ディスプレイ
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
ネットワーク内の信号の伝達経路
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ノートパソコンの画面が
ノートパソコン
-
5
パソコンの購入
デスクトップパソコン
-
6
つなぎ方は合ってますか?
ノートパソコン
-
7
パソコンを買い換えようと思いパソコン工房を見ていたんですがHDDの表記がないものがありました。 HD
ドライブ・ストレージ
-
8
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
外付けHDDに画像が保存できなくなってしまいました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
displayportケーブルで接続してるのにVGAケーブルで接続した時のようなアナログ画質
モニター・ディスプレイ
-
11
ゲーミングPCのインターネットについて 前まで何もなく使っていたんですが突然インターネットが切れたり
LANケーブル・USBケーブル
-
12
1台のモニターで、複数のパソコンを写すことは可能でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
13
自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします
ドライブ・ストレージ
-
15
このパソコンの映像を別の大きなモニターに映す方法
ノートパソコン
-
16
ryzen threadripper pro 7995wx と、 NVIDIA Quadro GV1
デスクトップパソコン
-
17
至急お願いします ノートパソコン有線LANが認識しません。 通常、モデムなど再起動やインターネット障
ルーター・ネットワーク機器
-
18
Fire TV Stick 4K MAX第2世代のARCについて
ビデオカード・サウンドカード
-
19
デスクトップPCの騒音
BTOパソコン
-
20
メッシュルーターでライブ配信は、どんな感じでしょうか?問題ないですか?
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが壊れた
-
HDMIの無線化とタッチパネルで...
-
DisplayportのHDMI変換について
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
デスクトップパソコンモニター...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
モニタの左半分にしかWindows画...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
DELLの27インチモニターでFHDか...
-
モニターが2台になったのでマル...
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
パソコンの画面が暗くなる
-
ドスパラでパソコンを購入した...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
パソコンのHDMI端子が調子悪い...
-
Windows98パソコンのモニター
-
PCの27インチモニターの解像度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンモニター...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
パソコンモニターについて
-
ノートパソコンが壊れた
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
-
DisplayportのHDMI変換について
-
モニターのリフレッシュレート...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
モニターが一瞬光ります。
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
PCのモニター
-
Steam版ドラゴンクエストⅢHD-2...
おすすめ情報