
こんにちは。アパートの2階に住んでいる者です。
洗濯物を干していたところ、風が強かったためか洗濯ばさみで固定していましたが下の階に落ちてしまいました…
ただ、落ちた場所が幸いにも?共有スペースのような場所だったため入ることができ、洗濯物は無事回収できました。
この場合、下の階の方への挨拶は不要でしょうか。もしくは、一応ご挨拶をしておいた方がよろしいでしょうか。
なお私の住んでいるアパートですが、1階は法律事務所など店舗となっており、休日は原則休みのため誰もいません。
大家さんも住んでますが上の階です。
共有スペースは遠くに大家さんのものと思われる車が止めてありますが、それ以外は何もない状態です。
恐らく挨拶等不要かなと思いつつ、一人暮らしをして日が浅いため心配になり相談いたしました。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
必要ないですよ。
1階は誰もいない、大家は3階・・・
共有スペースに一時的に立ち入っただけで、誰にも迷惑をかけていません。
それに仕方のない事情なので、構いません。
ありがとうございます!
お聞きでき安心しました…確かに誰にも迷惑はかけていないので大丈夫そうですね…!
いずれにせよ以後洗濯落下には気を付けたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産の挨拶について 来月頭に出産予定なのですが、分譲マンション最上階角部屋のため、お隣さんと下の階の 7 2024/06/10 08:42
- 団地・UR賃貸 断り方を教えてください。 私の契約したアパートには洗濯機置場が無くて 不動産屋から洗濯機置くキャスタ 4 2023/02/13 20:29
- その他(暮らし・生活・行事) 不安です… 最近賃貸マンション2階で一人暮らしを始めたばかりの女です。都内です。 2日前洗濯をした後 5 2023/04/05 17:03
- 夫婦 夫が片づけや掃除や洗濯を全然しなくて困っています。 家が狭く、私のスペースは2人のリビング、夫のスペ 8 2023/06/18 18:30
- その他(暮らし・生活・行事) アパートの2階に住んでいるのですが、真下のご家族(40代夫婦、子供が中1の娘1人で貸主の息子夫婦)の 4 2023/10/06 09:15
- 掃除・片付け カラスがベランダにいた。扉は締め切ってますが、すきま風からカラスの雑菌が室内に浸入しますか? 11 2024/02/16 07:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしをする際の引っ越し挨拶について 3 2023/12/25 07:36
- 会社・職場 21歳OLです。 職場の女の先輩(30歳くらい)が私に当たりがきつく、毎日仕事に行くのが憂鬱です。 4 2023/08/31 21:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
洗濯物が下の階のベランダに落ちてしまいました。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
先日アパート2階の自宅から、干していた洗濯物を落としました。 下に住んでいる方にお願いして、わかりや
賃貸マンション・賃貸アパート
-
恐らく2階の住人のものであろう洗濯物がベランダの垣根に落ちていました。 取り込んでから気付いたのです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣の家に洗濯バサミが落ちてしまった場合なんて言って取りに行きますか? 親は隣人と割と仲がいいのですが
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
アパート2階から落ちてくる洗濯物
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
洗濯物が隣のアパートのベランダに落ちた
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
マンションからの落下物で車が凹みました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
至急です 2階建てアパートに住んでいるのですが 1階に靴下が落ちてしまいました。 落ちたところは通路
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
アパート型グループホームには...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
アパートのクレームについて。 ...
-
昨日と一昨日、賃貸審査で何度...
-
マンションの階段の事なのですが
-
賃貸契約時の重要事項説明書に...
-
賃貸の在籍確認の電話で、勤続...
-
保証人不要の物件で、審査内容...
-
ダブルワークをしていて入居審...
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
出来たら火災保険を見直したい...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸の審査は書類不備があって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報
皆様迅速かつ丁寧なご回答本当にありがとうございました…!
どれも私としてはベストアンサーですが、一番早くご回答いただきました方にお送りします。
皆様本当にありがとうございました!!