A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
戦後、誰もが平等に何も持っていなかった、努力する人と努力しない人との差だけだったからでは?
昔の人は言います。
あそこの家庭は貧乏で何も無かったのに、親も一緒懸命に働いて、子供も努力したから難関大学に受かって、医者になったり、一流企業に就職できたのだと。
自分の家と同じで、あそこの家庭は貧乏で何も無かったが前提になります。
No.21
- 回答日時:
まだまだ戦後直後は、徴兵制で修身の教育を受けた方々が、沢山いらっしゃいました。
戦後左巻きの日教組が赤教育して、根性とか、軽んじた教育してます。だから、躾で、親孝行が、希薄に成りました。やはり、戦前の良いものは良いと伝統を引き継ぐべきです。No.20
- 回答日時:
昔の用語を使っているだけですよ。
今は「努力→コミュ力」「根性→メンタル、ストレス耐性」みたいに言い換えています。なのでコミュ力が低くてメンタルが弱いという人は「努力が足りなくて根性もない」と言う意味に成ります。昔の人は「言い方が変わった」事を知らず昔のままの言葉で表現しているだけです。
根性論が否定されたのは「効果のない特訓」を尊ぶ風潮が出来てしまい「体を壊すスポーツ選手」がいたからです。「苦しいほど効果があるのではないか?」という錯覚ですね。
「苦しかったぞ。ではお楽しみの効果はどうだ? 残念。
苦しかった損だったか。苦しい思いをして実力も伸びず、
体まで壊したぞ。さてさてどうする。泣きそうだ」
「まてまて。今慰めるから。そうだ。根性はついただろ?
その苦しさに耐えたわけだ。本番でも効いてくるはず」
「・・・それくらいはあってもいいよなあ」
科学的な練習法などが少なかったんです。なので皆さん素人なりに思考錯誤をした。そして失敗して体を壊した。大雑把ですよね。それでも試みる事が大事だとして「根性を讃えた」んです。
そういう先駆者の失敗の中から「方法論」が確立していったわけです。
そして「根性論」と言うのはまた意味が違います。
方法論が無い時であっても座して待つわけにもいかず、そういう時は「根性論」が飛び出るものです。現代ではこれらの類を「綺麗ごと」または「お花畑」と批判しています。ともに合理性に欠けて科学的な根拠がないからです。昔風に「根性論」と言ってもいいんですよ。
例えば、
「好きなことをやるのが大事ですよね。世間の風潮に負
けず自分を見つける事で道が開けると思うんです」
「お、懐かしいな。根性論。久しぶりに聞いたよ」
となるんです。皆さんが唱える「良きこと」の殆どが根性論です。そこに科学的な根拠と保証がなく、何となく良いと思ったというレベルでカタルシスを得ようとしているからです。実際的なことを語るのを現実論とか言います。「知力と効率性」を尊ぶ考え方ですね。
ネットでの発信が多いですからね。昔に比べれば現代の若者の方が根性論を唱えているように思えます。実際的に「ほんとにそれで道が開けるのか?」と聞いてみたいですけど。根性論なので突っ込んでも仕方ないです。方法論が無くて手も足も出ない時に使う論法ですものね。
以上、ご参考になれば。
No.17
- 回答日時:
それで成功したからでしょう。
努力したから大学に入れて、希望の職種に就けた。
いろんなことに我慢したから、今の自分や生活があるという認識じゃないの?
個々に、ちゃんとお礼しようね。
お礼する努力ができるかな?
No.16
- 回答日時:
ほとんどのことは強い意志をもってやり続ければ実現できるからです。
「継続は力」は真実です。最初から諦めて何もしないのとながねのあいだに大きく差がつきます。まあむかしは最初から諦めさせるだけの統計や情報もなかったので、最初はとても無理とおもったけど、とりあえずやってみればできたという成功体験を持っている人が数多くいるからでしょうね。No.14
- 回答日時:
才能もない、親の七光りもない。
そんな人間が出来ることは
努力しか無いからです。
努力出来る為には、根性が必要です。
なぜ昔の人ほどなんでもかんでも努力根性論に
結びつけたがるのですか?
↑
貧しかったからです。
親が悪い、社会が悪い、学校が悪い
なんてこと言っていたら
生きていけなかったからです。
豊かになった現代は、親、社会、学校の
せいにして、怠けていても
何とか生きていけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
人間が死ぬと体重が21g減るという話があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
何故貧乏人は性格が悪いんでしょうか
地域研究
-
-
4
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
-
6
「人を変えることは出来ない」そう思いますか? それとも、「人は変わる」のでしょうか? ネットでこんな
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
幸福とは何だと思いますか? 私は貧困国に留学して、初めて富が幸福を生み出すわけではないと実感しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
なぜ日本民族は下人ばかりなのでしょう❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
高学歴やエリート、お金持ちになっても、幸せになんてならないですよね? エリートを目指してなった結果、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
11
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
12
社会不適合者って親のせいですよね?
社会学
-
13
喫煙者が嫌い
ストレス
-
14
貧乏人は大学に行かず、中卒や高卒で十分だと思うが? ただ、優秀な人は国立大学に行かせて、給付型奨学金
その他(教育・科学・学問)
-
15
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
16
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
17
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
19
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
社会人からしたら学歴ってなんの価値があるのか不明で、学歴に拘ってる人って不思議じゃないですか? キモ
婚活
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全人教育って何でしょうか?
-
定期試験
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
SPIのテストをテストセンターの...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
TOEIC テストは、結果が500とか...
-
英語初心者と日本初心者同士で...
-
通信卒の人は学歴を堂々と名乗...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
成田祐輔ってなんでイェール大...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
エクセルで、複数条件を全て満...
-
日本の教育は親に尽くす会社に...
-
昔、センター試験ってあったじ...
-
小学生って幼少期ですか?
-
女性はなぜ本質的に物事を考え...
-
なぜ男性は美大を目指さないの...
-
世の中には汚いことする奴らは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
日本の教育は親に尽くす会社に...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
TOEIC テストは、結果が500とか...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
通信卒の人は学歴を堂々と名乗...
-
昔、センター試験ってあったじ...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
定期試験
-
大阪教育大学
-
運動もゲームも勉強もできない...
-
偏差値40代の大学ってどうすれ...
-
世の中にはカスみたいな人間が...
-
常葉大学教育学部初等教育一般...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
SPIのテストをテストセンターの...
-
エクセルで、複数条件を全て満...
おすすめ情報