
VB6でWebブラウザを使わず(つまりIE.Navigateをぜず)に、
Web画面の文字を取得したいのですが、
どのようなコードを書けばよいでしょうか。
ひとまずxmlHTTP オブジェクトをクリエイトしての文字列取得には成功したのですが、
こちらは xmlHTTP.Open "GET", "取得したいURL" と言う命令の方法になっており、
この方法だと、Web画面の一部の文字をクリックすることで、
別画面としてポップアップされる子画面の文字は取得が無理そうでした。
それは子画面が、"取得したいURL"ではなく別ものになるからです。
では 子画面のURLはわかるので Open "GET", "子画面のURL"
とするといけそうですが、親画面から起動した子画面でないと、
命令を認識しないと言う制約があるようでした。
別な表現をしますと、欲しい文字が子画面の文字なのですが、
別のURLとなっている為に取得できず、では、
xmlHTTP.Open "GET", "子画面のURL" としても、
親画面から何かを継続して表示したものでなければ、取得できない構造でした。
これはVB6のインターネットコントロールを使っても同様です。
Web画面のタイトル部分ならば、
GetWindowTextと言うAPI関数で取得できたのですが、
メイン画面から別に起動する子画面の全ての文字取得は、
実装ができませんでした。実装できる関数に心当たりはありませんか?
かくなる上はセンドキーで、Ctrl+A と Ctrl+C を送るのですが、
常にターゲットの画面にフォーカスを与えなくてはならず、
他のアプリの画面が使えなくなってしまいます。
VBドットネットであればこれらは解決できるでしょうか。
ドットネットを使ってもメインのURL画面から別URLで開く、
子画面の文字列取得は難しいように思っています。
取得のためのAPI関数が分かれば一番良いのですが、
アドバイスの程、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子画面の表示をする様にどの様に HTTP 送受信を行っているか、
実際にブラウザを操作して通信内容を監視しましょう。
参考)
https://firefox-source-docs.mozilla.org/devtools …
https://developer.chrome.com/docs/devtools/netwo …
URL だけではなく
* HTTP 要求ヘッダ部
* POST 送信部
あたりに「何かを継続」する情報が入っているかと推測します。
例1)
親画面 URL から開かれたと明示しないとエラー処理
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/H …
例2)
親画面で生成したセッション ID を継続しないとエラー処理
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/C …
何かが判明できれば、あとは xmlHTTP で再現しましょう。
やはり何かを継続する情報・・・があるんですね。色々調べましたが3日間では解決しませんでした。今後も継続して調べて行きます。アドバイス真にありがとうございました
No.2
- 回答日時:
Cookie情報あたりだけの問題ならWinHttp.WinHttpRequest を利用するとできるそうですよ。
https://stackoverflow.com/questions/39709562/how …
✔がついてる回答のやつです。
サーバーアクセスによって何らかの正当性情報が送られていて、外部から制御しようがないと、ちょっとできませんね。
スクレイピングするにあたって、Chromeなどのデベロッパーツールを利用してどのようなネットワークアクセスが行われているのかを把握する必要があります。
それを理解した上でPostmanなどのツールによって試して、求める結果を得ることができれば成功ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) 社会保険料通知データの閲覧方法(IEモード) 1 2024/08/10 09:36
- オープンソース ChatGPTをスプレッドシートと連携して自動でリサーチしたいんですがうまく出来ません。。。 1 2023/05/05 15:59
- JavaScript WordPressのコンタクトフォーム7にて送信者の位置情報を送らせたい 2 2022/09/14 23:28
- YouTube chromeでyoutubeのコメント欄に絵文字しか入力できない 1 2023/12/12 17:59
- ヤフオク! ヤフオクの説明欄に画像をアップロードしたいのですができません。間違いがあれ 教えてください。HMLタ 1 2023/11/25 12:11
- docomo(ドコモ) ホーム画面上のアイコンのタイトルを変更するには? 2 2024/06/03 19:57
- テレビ テレビの字幕について 4 2023/07/15 12:39
- 音楽・動画 【TikTok】ティックトックで面白い動画を見つける方法を教えてください。 Twit 2 2023/07/02 17:45
- Excel(エクセル) 【ExcelVBA】最終行の取得で困ってます 4 2024/07/29 11:53
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プログラミングについて プログラミングの練習(勉強)ができるようなサイトなどありませんか? あれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
Visualbasicの現状について教えてください
Visual Basic(VBA)
-
【ExcelVBA】5万行以上のデータ比較の効率的な処理方法について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
HTMLについて教えてください。 WEBサイトの運営を行っているのですが、前任者が飛んでしまい引継ぎ
HTML・CSS
-
5
以下の技能を無料で受講できるというところがあるのですが、それぞれどんな仕事に役に立ちますか? (どん
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Web初心者です。 簡易的なWebページを作成し
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
VBA 2次元配列の出力
Visual Basic(VBA)
-
8
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
9
プログラミングの進学について
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
検索1位なのに依頼がない
SEO
-
11
Cのプログラムからアクセスできないファイル名の一括変更方法
C言語・C++・C#
-
12
VBAのエラー表示の対処法について
Visual Basic(VBA)
-
13
添付URLの様なサイトを作るにはどうすればいいですか?※どんな技術が使われていますか
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
15
以下のプログラムの実行結果はどうなると思いますか? その理由も教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
16
vbsでのwebフォームへの入力制限?
Visual Basic(VBA)
-
17
プログラミングを学ぼうと思います。 1ヶ月程度である程度習得できる言語は何ですか?ブラウザ上でアプリ
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
CSSを教えて下さい webデザイナーの職業訓練に通うコーディング初心者です。 サイトを作っていまし
HTML・CSS
-
19
【ExcelVBA】dictionaryの重複判断の基準(セル結合だと違う値として認識される)
Visual Basic(VBA)
-
20
AIのプログラムについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
VBAの「To」という語句について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
エクセルの改行について
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
testファイル内にある複数のpng...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報