
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
きちんと道路標識に従って自転車に乗っているでしょうか。
私の近所では標識通りに一時停止する自転車が本当に少ないです。
カーブミラーが設置されている場所ではカーブミラーで危険が迫っていないかチェックしましょう。
また自転車に後方確認用のミラーをつけると、後方から接近する自動車や自転車を確認しやすくなります。
歩道を走行する場合は、私はなるべく車道の左側の歩道を走行するようにしています。
車道の左側にいれば状況に応じて車道に出られますが、右側にいると車道に出られません。

No.5
- 回答日時:
それは歩行でも同じことでしょう。
曲がり角とか物で隠れて見えない場所は、注意して歩くものでは?
基本的にある程度想定しながら注意していれば、ある程度の状況は対応できますから、怖くて乗れないと言うことにまではなりませんよ。
相手も問題ですがあなたも注意が足らないからそうなるんでしょう。
No.4
- 回答日時:
徐行もするし
人の行動は予見できるから
事前に迂回経路を取る
経験値が上がれば上手くいく
それでも事故は起こるから
回避、ブレーキングの
テクを磨いておく
>歩道の場合はできるだけ左を走行
右というか車道寄り
それがルールらしいっすよ
車道の場合は左側端
No.3
- 回答日時:
飛び出しの多い道なら、徐行するべきでしょう。
> 歩道の場合はできるだけ左を走行してたら少しでも減るでしょうか?
進行方向の道路に対して
右側の歩道の左を指しているの?
左側の歩道の左を指しているの?
自転車の走行も認められた歩道では、自転車は右とか左ではなく"車道側"を走ることになっています。
そうしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生です。 最近私はどうしても電動自転車が欲しいです。 でも親はだめって言います。 最近バイトを初
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
自転車についてギア幾つが普通ですか? 一般道走っててどれも疲れます。 歩いてた方が疲れないぐらい 運
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
アシスト自転車
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
-
4
自転車のリムの汚れについて
自転車修理・メンテナンス
-
5
ロードバイクに巻くビニールテープなのですが、 100均などのビニールテープでいいのでしょうか?
自転車修理・メンテナンス
-
6
フル電動自転車とは
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
7
自転車屋にパンク修理できないと言われたのですがなぜですか?
自転車修理・メンテナンス
-
8
自転車を買うなら、どんなに高くても電動アシスト自転車にしたほうがいいですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
9
パンク修理はムリ、チューブ交換しかない、とチャリ屋さんに言われてしまいました。 パンク修理とチューブ
自転車修理・メンテナンス
-
10
自転車のライト
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
11
自転車に乗りながらスマホを使ってしまうんだけどどうすればいいかと悩んだ結果スマホケースに裏前逆に入れ
その他(自転車)
-
12
自転車のパンク修理で後輪をやりたいんですが 必要な工具て何個必要ですか? その工具をダイソーとかで揃
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
14
ピナレロラザ2019モデルどうですか? それとピナレロだと盗まれやすいとかありますか? 駐輪場に停め
その他(自転車)
-
15
ロードバイクピナレロのRAZHA 売ったらいくら程ですか? 使ってないとして
その他(自転車)
-
16
自転車タイヤの亀裂 これどう思う? ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 自転車に詳
自転車修理・メンテナンス
-
17
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
自転車のタイヤの空気って停めてるだけでも減っていきます?
自転車修理・メンテナンス
-
19
フル電気自転車って、税金とか払うのですか?全部で1年間でいくら位ですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
自転車ヘルメット・・。(・・?
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
自転車の譲渡についての質問で...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
自転車を盗んでしまい…それを売...
-
今日の出来事
-
自転車の歩道を走行することに...
-
今日、いつものように自転車で...
-
自転車について
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
自転車の防犯登録の抹消手続き...
-
なぜ自転車が2台以上並んで走る...
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
プレステ4をネット環境無しで購...
-
ひき逃げ事故保障として自転車...
-
今日初めて自転車限定の取り締...
-
皆さんは自転車に加入してます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
今日の出来事
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
自転車盗難にあっても車体番号...
-
子供が嘘しかつきません
-
自転車を盗んでしまい…それを売...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
自転車保険に入っていて二人乗...
-
【労務事務】従業員の通勤経路...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
自転車のパンクに備える保険っ...
-
これ大丈夫?
-
自転車新聞積み方
-
通勤途中に自転車同士ぶつかり...
おすすめ情報