
No.5
- 回答日時:
>最終日間では質問者になり出来るだけ多くの人達にBAをバラまく(言葉悪いですが)事にしましたが
これは止めてほしいですね。
投稿することやBAを与えることが目的の投稿は質が非常に低いです。
質問者もうさんくさく、社会不適合者の臭いがする者ばかり。
そりゃそうでしょう。
このサイトのさらなる質の低下を望むのであれば、いちユーザーにすぎない私に止める手立てはありませんが、
個人的にそうした「多くの人たちにBAをバラまく」行為を嫌悪しています。
それに以前にもそういうユーザーがいましたが、いずれも短期間で姿を消しました。
もしかすると、運営にアカウントを停止されたのかもしれません。
運営からすると迷惑ユーザー以外の何者でもないですからね。
>以前と比べBAがなまら付きにくくなってないでしょうか?
もしかすると締め切りのルールを変えられたからBAがつきにくくなったのではないかもしれませんよ。
質問の質が悪化したからBAがつきにくくなったのです。
数年前から、質の低い質問を連発するような質問者が大量に居ついたせいで、相対的にきちんとBAを選んで質問を締めきる質問者が減った。だから運営はBAをつけるルールを変えた。
しかし質の低い質問を連投するような流れは変えられなかったため、質問者さんが感じるような状態が続いている。
私は概ねこんなふうに感じています。
「以前」がいつを指すのかわかりませんが、運営が締め切りのルールを変える前後では「BAがつく」率は変わっていません。
このサイトの治安が悪くなったのはそれ以前からです。
治安が悪くなった=質の低い質問を連発するユーザーが増えたから「BAがつきにくくなった」のです。
運営がルールを変えたのはその後です。
だから私は「BAをバラまく」には反対なんですよ。
No.4
- 回答日時:
BAに神聖さを感じることはほぼ皆無です。
価値のあるBAは確かにありますが、愚問についたBAなどは履いて捨てるほどあり、お飾り程度のもので無価値に近いです。ばらまかれる対象にふさわしでしょう。お好きなようにするといいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 集客方法のDポイントですが回答BAだけでなく 5 2022/12/16 09:00
- 教えて!goo 閉め切られるぜ怒り 1 2023/04/03 07:36
- その他(gooサービス) 「もうベストアンサーは選べません」 2 2023/04/06 19:04
- 教えて!goo 質問の自動・強制的な締め切りの期限 (何日?何週間?) 2 2024/04/12 19:58
- 教えて!goo 「お前はBAが〇〇%しかない」と言ってくる人が教えてgooにチラホラいますが、それがなんだって言うの 11 2023/10/12 14:55
- その他(ニュース・時事問題) オミクロン株対応ワクチンですが、2022年10月から11月にかけて、BA.1の在庫無くなり次第BA. 1 2022/10/20 20:13
- 教えて!goo 回答者様が望むことはなにですか? 10 2023/07/07 16:19
- 教えて!goo 先程、或る人のプロフィール見ました。 何故見る気になったのかと言うと その人とは質回はしてない筈です 3 2022/09/13 16:57
- 教えて!goo ここで月間Aグレード以上って凄いですよね。 7 2024/06/24 19:17
- 教えて!goo 教えてgoo BAが選ばません 3 2023/05/06 12:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
運営はまず悪意ある回答をした方を罰するべきでは?
教えて!goo
-
質問の内容とお礼がまったく意味不明なんですが、
教えて!goo
-
教えてgooについて
教えて!goo
-
-
4
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
5
教えてgooで、最近ストーカーみたいな回答者に付きまとわれています(> <。) どう対応すればいいで
教えて!goo
-
6
回答がつかない件
教えて!goo
-
7
半年くらい前に、何故か知恵袋を追放されてしまい、gooで質問するようになりました。 慣れてくると、回
教えて!goo
-
8
JR東海の駅メロ導入について
電車・路線・地下鉄
-
9
このアイコンを見ると真面目に回答する気が失せるでしょうか?
教えて!goo
-
10
gooが的はずれな回答者ばかり
教えて!goo
-
11
よく知恵袋を追放されてここに来たと言うかき回しの人を目にしますが いっそのこと、教えて❗️gooの呼
教えて!goo
-
12
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
13
知恵袋止めてこちらにきましたが、回答者にバラつきがあるというか…
教えて!goo
-
14
自分のこと
教えて!goo
-
15
ここのある人に注目してその人の回答をずっと読み続けているというのは変でしょうか?
教えて!goo
-
16
教えてgooの人口が減ったのは
教えて!goo
-
17
罵倒するよりもブロックですか?
教えて!goo
-
18
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
19
教えて!gooが終了したら
教えて!goo
-
20
何か意見めいたことを書くと、「押し付けるな」と騒ぐ人がいますが、なぜですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当に終わってしまうんですね。
-
お例文を一言も書かないやつっ...
-
教えてgooのアプリ版がそろそろ...
-
教えてください。 教えて!gooの...
-
「真面目な回答になんのお礼も...
-
揶揄う
-
質問数0の方々へ。一度くらい’...
-
教えてgoo にはお世話になりま...
-
このアプリが9月になくなったら...
-
教えてgooはアプリ終了で使えな...
-
もはや9月の最終まではえー加減...
-
ここってカテゴリを選ぶとき、...
-
サ終するならブロック機能なん...
-
教えてgoo 終了
-
解決もしない、ベストアンサー...
-
最近、私はOKウェーブさんに行...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
何故、教えてgooって、なくなる...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報