重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏が中々実家の集まりなどに参加してくれません

彼氏と同棲して1年半
実家まで車で15分位の所の部屋を借りてます

ただ車を運転出来るのは彼で
自分は約6年前にドクターストップが出た為
もう運転することは出来ません

車では近いのに、公共交通機関を使うとなると
借家から最寄り駅まで徒歩10分
電車で10分移動
実家の最寄り駅からバスで15分(1時間に3本程度)
さらに最寄りのバス停から徒歩10分
待ち時間などを含めると約1時間
と自力で帰るのは中々大変です

実家で生活してた時は実家から最寄り駅までは自転車移動で、車が通れない近道が使えた為駐輪場まで10分でした
でも今は駐輪場は借りてないし、自転車もこっちに持ってきてる為、どうしても公共交通機関を使うしかありません

自分は実家が大好きで、毎週末でも帰りたいです
実際姉ちゃん家族はそんな感じでとても羨ましいです

彼氏はド田舎出身で(街に出るには一山越すレベル)
社会人になったのがコロナ禍だった事もあり、大人数で集まる事に慣れていない?みたいです

自分は真逆で都会からは離れた郊外ではありますが
住宅街だったので、幼い頃から遊ぶとなれば実家に友達やいとこが集まる、たまり場のような感じの賑やかな環境で育ってきました

彼氏に辛い思いをさせてまで強制はしたくないですが、自分自身実家に帰る回数が減り自分的には癒しの時間が削られしんどいです

親に毎週末迎えに来てもらうのも気が引けるし辛いです

でも彼の事は好きやし、一緒に居たいし、たまには休日に出かけたい。
それでもやっぱり大好きな実家には帰りたい
けど帰るには彼氏の運転が必要で
何回か送って貰った事はありますが
また迎えに来るからLINEして。と言い残して彼氏は帰ります
そうなるとやっぱり寂しいです
家の前まで来たのならそのまま一緒にご飯食べて一緒に帰りたいです

だからといって彼氏の事が嫌いじゃないし別れるまでにはいきません

彼も私の両親の事が嫌いというわけでもなく
大人数での集まりに参加するのが苦手なだけです
それを私のわがままで高頻度で、、、なんてとても無理です

感情がめちゃくちゃです
休みが来る度にしんどいです
自分は実家に帰ってリラックスしたいだけなのに、、、

この状況を変えるのはやっぱり無理ですか?

質問者からの補足コメント

  • 日曜の夜が来ると
    今週も実家に帰れずに終わってしまった
    と思い、尚更しんどいです
    今はギリギリ土曜の夜という認識ですが
    明日も実家にご飯を食べに帰れそうに無くて
    もう今の時点でしんどいです

    彼氏に慣れてもらうのが1番なのですが
    その前に自分の身が保てそうにないです

      補足日時:2024/09/29 02:24

A 回答 (6件)

旦那ならともかく、彼氏なら参加する必要性はないと思います。


むしろ参加者側に「縁者でもない人がなんでいるの?」と考える人もいるかも。
車で送ってくれるだけで十分感謝に値すると思います。

それにそこまで実家に帰れなくてストレスがたまるなら、同棲を解消して実家に戻った方がいいと思います。
    • good
    • 0

電動アシスト付き自転車を買えば、なんとかなるのでは



そんなに実家に帰りたい親離れ出来ていない人が同棲する事に無理がある様にも見えるので、親離れ出来るまで、同棲をやめて、通い妻にしたらどうでしょう
    • good
    • 2

結婚して居ない男そんな所に言ったらなぜ結婚しないのと迫られるだけ。

行くときは結婚報告する時です。親離れしていない女とは結婚したくないです。
    • good
    • 0

>この状況を変えるのはやっぱり無理ですか?


無理でしようね

そういうお育ちのお人柄でしょうから変わりようがない。

カレシの段階で以って、それを望むのはちょっと過大な要求みたいで
ちと疑問だね

正式に婚約している訳でもないならば
ただの同棲相手に過ぎないのですよ

結婚したところで、何らそういう点は変わらないと思う。
世間の世渡り下手というのかな判らんけど

正直、何を考えているか判らんな、
と後ろ指を指されてしまうような人、と云えなくもないね。

まっ 好きならしょうがないでしょ 
なるようにしかならないことは
ならないと諦めることです。
    • good
    • 0

車で15分なら自転車で往復できる距離だと思うけどね。

そして、1時間程度の公共交通機関を使っての移動なんて通勤通学圏内ですよ。

自力でいけませんなんてことはないと思うけどね。

自分でできることを人に依存するしかないって理由付けてゴネてると、そりゃ感情がハチャメチャになりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

坂が多いので自転車だと多分40分くらい
それを往復なんて考えるだけでしんどくなりますね、、、

お礼日時:2024/09/29 03:11

結婚しない限りは、赤の他人ですから、強制はできません。



同棲を止めて、実家で生活が良いです。精神的に自立してから実家を離れないと、苦しくなって病気になってしまいます。

またはタクシーを呼べば良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

タクシー、、、、
高くつきますね、、、、、

同棲から1年半経ってからホームシックみたいになる事あるんですね(汗)

お礼日時:2024/09/29 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A