
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
他の回答にもありますが、新築であってもあらかじめ要望がなければ宅内の部屋間の壁には防音処理は行われませんよ。
標準で行われるのはトイレの壁くらいでしょう。ピアノ等の楽器を弾くような場合には特に厳重な防音施工がされますが、そうでない場合なら室内壁に「吸音材」としてグラスウールなどの断熱材を充填する程度になります。すると特に高音が減衰して、話し声はモゴモゴとコモッた音として聞こえるようになります。
No.5
- 回答日時:
他の回答者さんとの遣り取りから少しですがあなたの家の状況が分かって来ました。
古い家の骨材を再利用して平屋の家を大工さんが作った。
作ったと言ってもどちらかと言えばバラック。
バラックって分かりますか?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%90%E3%8 …
ですから遮音とか断熱や衛生などにはあまり考慮が払われていない建物なのでしょうね。
どのような経緯でそこに暮らすことになったのか回答者には想像することすら出来ませんが、ともかくも世帯主であるお父上の意向をお訊ねになったらいかがですか?

No.4
- 回答日時:
「田舎のけっこうボロいお家でも音漏れがすごいので」ってそういうことを言う場合は「都会の新しい家でも」と反対の状況を出して言う言葉ですよ。
田舎で結構ぼろいなら当たり前でしょう。
それと、分譲マンションのカテで質問してますが新築平屋で間違いないんでしょうかね?
耐震などは質問文だけじゃプロでも判断は出来ません。
気になるなら親に聞いてください。
No.2
- 回答日時:
引っ越したのが今年であっても、家自体が建ったのは、築年数はどの程度の家なのでしょう?
断熱、防音にこだわった家でない限りは、外壁には断熱材も入り外の音は漏れにくくなっていても、中の部屋同士を区切る壁には断熱材も入れないお宅も多く、まさに互いの壁板のみで音は筒抜けなど珍しくもないですよ?
耐震性となるとなおのこと、築年数次第です。
ご回答ありがとうございます!
家は新築で骨組みが20年程前のものを使っています!
とはいえ家の壁は骨組みだけだったから音が筒抜けだったんですね><
勉強になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて【最短何ヶ月で引越しましたか?】 1 2024/02/02 21:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 階下の騒音と異質な行動 2 2023/10/12 16:37
- 団地・UR賃貸 隣からの壁ドン音、床を伝う音がする。 2週間前に引っ越してきましたが、隣の壁からドン音が結構聴こえま 1 2022/12/02 17:23
- その他(悩み相談・人生相談) こんなに、聞こえるもんなんですか? 一軒家に住んでいます。 離れ部屋のうるさい喋り声・歌声、隣の家の 4 2024/06/06 19:05
- その他(家族・家庭) 受験生です。騒音についてです。 家族がうるさくて、勉強がはかどりません。 ちなみに新築なのですが、全 9 2024/07/13 10:24
- テレビ 家電製品に詳しい方お願いします。 テレビに電源ついていない状態(コンセントは繋がっている)で、ガガガ 5 2024/05/28 22:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 6年住んでいる賃貸の相談です。 6年住んでいる賃貸について悩みです。 当賃貸は不動産会社が持っていた 9 2024/04/02 16:16
- 引越し・部屋探し セキュリティと民度のいい賃貸に引っ越すか、実家に帰るか 4 2023/11/30 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
新築戸建ての引き渡し当初からずっと気になっていた玄関周りの不具合を7年経ってやっと修繕する事になりま
一戸建て
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
5
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
6
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
7
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
9
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
10
お風呂のシャワーホースを交換したい!
リフォーム・リノベーション
-
11
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
12
賃貸でも売買でもよいのですが、特に高級物件で、入居希望者の属性によって内見や申込を拒否されるようなこ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
14
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
15
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
16
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
17
2階のアパートの上の人でネイルサロンをしているみたいで大家にも許可とって営業しているのですが、ものす
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
19
室内のドアを撮ったものです。 なぜ、赤で囲った部分に穴が空いているのですか?ドアの部品をはめ込む等の
その他(住宅・住まい)
-
20
新築住宅 注文住宅の間取りについて 質問ご覧いただきありがとうございます。 最新の間取りになります。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
ZEH-Mの新築分譲マンションと住...
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
-
自治会長の辞任
-
マンション
-
マンションの住人が逮捕された...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
賃貸はグレードや設備等におい...
-
東京都心のタワマン(分譲)に住...
-
マンション
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
マンション専用部の水道管の劣...
-
マンションの管理費について
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
4.95平米は何畳ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
自治会長の辞任
-
賃貸と持ち家
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
新築マンション
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
新築マンションのバルコニーな...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
賃貸のマンションやアパートで...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
居室およびベランダを含め完全...
おすすめ情報