誕生日にもらった意外なもの

不動産業者や一般庶民の間からも時折タワーマンション批判があったりします。
その住みにくさや耐震構造に問題があるなどの指摘等がありますが。

それって本当に妥当な批判なのでしょうか。情報という観点から言って正しいのかどうか知りたいとこですし、何よりも人それぞれという観点から言ってわざわざ批判をしなければならない事なのでしょうか。
自分はタワマンとは全く縁がないしこれからもないとは思いますが、それでもタワマンに迷惑かけられたことはないですし、例え問題があったとしてもタワマンに住むという選択し住人の自己責任であり他人がとやかく言うような事なのでしょうか?

自分達の許容範囲外だとしたら、そんなもん気にしなければいい話じゃないですかね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (19件中1~10件)

タワマンにはけ口を


見つけているのでしょう。
ただルール、モラルを守らず投資のため収益のために買いまくるのは批判します。
    • good
    • 0

他人の批判をしたくなる心理は、寂しさ故です。

    • good
    • 0

欲しいと思う人は購入すれば良いですし、そう思わない人は購入しないダケなのです



一般的に鉄筋コンクリート構造物の寿命は50年と言われます
寿命が来た時誰が解体(費用を捻出)するのか知りたいです

50年後の東京はコンクリートの墓標だらけになってるでしょうね
元々脆弱地にパイルを打ち込んで建ててますので、直下型地震が来たら半数以上は倒壊してると思われます

問題点を発信されてる方は「知らずに購入する被害者?」を減らそうと思われてるのかもしれませんね
    • good
    • 1

新築に住んで20年くらいまでなら良いですが、それから段々と問題が出てきます。

最近のマンションは新築購入時に数十万円の修繕積立金を徴収するようになってますが、それはせいぜい築後十数年で行われる大規模改修までの費用です。それ以降の配管の詰まり、外壁修理、エレベーター交換をするとなると多額の費用が掛かり、積み立てた修繕積立金では賄えないことになります。すると金の出どころは今の住人からということになりますが、45歳で入居しすると20年後は65歳です。その時点で不足額を計算すると1戸当たり安くて数十万、高いと軽く100万越えします。するともう住民には負担できない額となります。

日本の人口は減ってますので、20年、30年後は家は余ってることでしょう。現在でも日本全国で800万戸以上余ってると言いますから。老人だけなら多額の金を払って修理するくらいなら、いっそ安アパートに住んだ方がましだと言うことになります。そこで売りに出されるタワマンは一気に増えるでしょう。需給バランスが崩れるとタワマンの価値は激減します。こういう状態が日本の都市の各地で起こります。

古いタワマンを新品の様に作り直そうにもコストがかかって安くできません。つまりそういう商売は成り立たないと言うことになります。そのときタワマンの住人はどうなるのか、タワマンには住みたくないです。
    • good
    • 1

海外では、マンションに済むのは貧乏人です。


金持ちは戸建てに住みます。

日本ではなぜか逆ですね。
それを知らない貧乏人が騒いでいるのだと思います。
    • good
    • 3

批判には多少なりとも羨望の気持ちが混じっている様な気もします。

批評であれば発言者は純粋にその様に思っている ということだと思いますね。
批判か批評かは、聞いている側にはよく分からないこともありますよね^^;。
    • good
    • 0

一戸建ての場合


栽植豊かな庭がある方が良いか? 全部コンクリで埋めた庭の方が良いか?
平屋が良いか? 2階建てが良いか?
それぞれ、選ぶ人の勝手ですね。

一戸建てに住んでいるのは、人口の1/3程度。
今、一戸建て購入を検討している人は、さらに1/20ほど。

タワマンならさらに少ない。

話題性が高いから、周りが大騒ぎしてるだけ
    • good
    • 0

大手ゼネコンの役員に聞いたことが


あります。


要するに、タワマンは、日本での実績が
無いので
良く解らないそうです。

良く解らないから、俺だったら
購入しない。

その役員は、そう言っていました。
    • good
    • 1

批判ではなく問題点と言うデメリットでは?



そもそもの問題として、何をデメリットに思うか自体が人それぞれ違います。
その人の価値観で決まることですからね。

あなたが批判としている部分が何なのか分かりませんが、事実に基づいた問題点ならそれは正解でしょうね。
あとはそれを個人個人がどう感じるかの問題です。
    • good
    • 0

批判と問題の指摘は別と思いますが…


まぁ他人がどこに住もうが
気にする必要はないですね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!