10代と話して驚いたこと

私の母は、私が3歳の時に父と別居。なぜ離婚ではなく別居だったかというと、父が「親戚や会社で恥ずかしい」と言ったからだと母は言っていました。
父はそれなりに収入があったようで、母に毎月数万(養育費なのか生活費なのか)を払っていたようで。
母が働いていたのもあり、私は大学への進学もしています。
金銭的には多少なりとも父の力もあったのではと思いますが、具体的な金額まで分かりません。

その後、私は就職し、旦那と結婚して今は子供が3人います。
1番下の子は0歳です。

小学何年生だったか忘れましたが、それ以来は父と会っておらず。
父の親戚とは3-4歳前後で祖母(父方)の葬儀に行って以来、一切の交流がありません。

母は5年前、60歳で他界。
今、父は71歳ですが10年ほどまえに脳出血で1度倒れています。
(別居していた母ですが、私に介護の負担がかかると嫌だと父のリハビリを1年間、献身的にしていたようです)

正直「母に育てられた」という記憶しかなく、母が父のことをストレスに感じていて、ずっと私に父の悪口を言い続けていたので良い印象が一切ありません。
また、母が他界した時にさすがに久しぶりに会ったのですが、本当に心底嫌な感じの人で、二度と会いたくないと思いました。
(たぶんASD?アスペルガーっぽい人だと思います。話が全然通じず、人間と会話している気がしません)

このような父でも、数年後に介護が必要になったら私がしなければいけないのでしょうか?
同じ市内に住んでいますが、子供たち3人のお世話もありますし、共働きです。
戸建てですが家族5人で住んでいて、父が住めるようなスペースもありません。

また、共働きとはいえ子供が3人いるので資金的余裕もないですし。

父のためにストレスを少しでも抱えるのは嫌で、鬱陶しいので早く死んで欲しいと思っています。

市や病院から電話がかかったら、無視でいいでしょうか?

遺産はあると思いますが、父と関わるくらいなら1円も欲しくありません。

5年前に母の葬儀で再会した時に、少し認知症のような症状があり。
(男性が30年以上、1人で暮らしていたらそうなりますよね…)
最近、義父(は離婚していて孤独死)のことで色々トラブルがあったため、不安になりました。

夫の場合、両親が離婚していたのですが、長男だからか、義父が孤独死した後あちこちから電話がかかったり、遠方なのに書面が届いたりと大変だったんです。

今後、父の関連のことは何もかも無視して良いのでしょうか…。

例えば病院から電話があってサインするくらいとかならしてもいいのですが、
サインしてしまうと介護もする?と思われてしまいそうですよね。
それなら病院からの連絡があった時点から無視がいいのでしょうか。

急に何かあった後で考えると大変なので、今から調べておきたいと思っています。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに母が亡くなる前の1年間は私が介護しました。母がどうしても病院では死にたくない、家で死にたいと言っていて。それに加えてコロナ禍で病院に入ると孫(子供たち)に会えなくなるのが嫌だとのことで。当時は子供たちが1歳3歳でしたが20時~翌朝までは私が泊まり込みで付き添い、日中は訪問看護や在宅のサービスを利用しましたが下の世話など大好きな母のことでも苦労しました。日中でも「今介護の人がいないから(下の世話に)きてほしい」と電話で呼ばれ、雨の中自転車を泣きながら飛ばしたことも何回もあります。喧嘩もしました。

    母だからできたことです。あんなことを、大嫌いな人にするのは無理です…。

    1人っ子なので、父の介護をできる人は他にはいません。

      補足日時:2024/10/05 06:53

A 回答 (10件)

お近くに民生委員さんがいらっしゃる筈なので


今からご相談されておくとよいかもしれません。
何のつながりもなかったとしても
行政は必ず主様を見つけて対応を迫ってきますが
拒否は出来ます。
無視しててはダメです。
必ず出来ない事を明確に相手に伝える事だけはしないと
相手は行政ですからね。
お給料差し押さえなんて来たら大変な事になってしまう。
然るべき手続きにどんなものがあるかを
民生委員さんに相談してみてくださいね。
    • good
    • 0

質問者様、ご苦労なさっていますね。


せっかく長文での投稿文でしたが、
そもそも法律上は、子が親の介護をする義務はないのです。
たとえ親子関係であっても、法律上は介護の義務はないです。
そのためにこそ、介護保険での介護サービスがあるわけです。
そして,
親の身体が弱ったら、老人ホームでもよいと思います。
ところで,
老人ホームは金銭に困っていても、利用可能な方法はあるのです。
老人ホームの費用負担に関しては、低年金で貯金が残り少なくなっている状況なら、生活保護で施設費用を負担することもできます.
つまり、
たとえば、施設への費用負担(食費・光熱費・住居費相当額など)が月12万で、本人の老齢年金が月5万なら、差額の7万を生活保護で支払うということです。
    • good
    • 0

お父さんに何かあれば親族ですのであなたに連絡が入ります。


しかし、子どもの頃から縁が切れている上、何の関わりもないので、父親に関する事は何も出来ません。と、言い続ければ良いです。親のお世話をするのは、義務程度の問題です。強制ではありませんので。
    • good
    • 0

貴女が為さる事


財産相続放棄
戸籍からの除籍
全ての義父関係者
施設 病院 行政
からの連絡拒否
しつこいのは着拒
完全に不屈の闘志と努力で家族守って下さい
頑張ってね応援します
    • good
    • 0

まずはお父様の住んでいる区役所の社会福祉に行って相談して下さい。

今の状態でお父様が介護などを貴方に望んでいるかも確かめましょう。
孤独死したら身内を探して遺体の処分をするように連絡が来ます。それまで無視していれば良いと思います。遺産放棄すれば貰わなくて良いです
    • good
    • 0

認知症なら、なにか施設にはいるのでも、認知症後見人制度など、社会福祉協議会などに、相談してみると、いいとはおもいます

    • good
    • 0

こんにちは。


あなた様が父親の介護をあまりしたくないことを前提に書きますね。

ユーチューブのこのチャンネル内の動画を色々みてください。役に立つと思います。
【完全版】この1本で人生が激変!毒親問題の解決法0から100までまるわかり!【毒親育ち必見】

それから親が子供に愚痴るのはあまりよくないってユーチューブの「カズ姐さんの深くて面白い心理学」でよく言ってました。
    • good
    • 0

親の介護ってのは、責任感とか良心とか良識があって親への愛情が有り余る子供がやるのでさえ、にっちもさっちもいかないくらいに大変なことなのよ。

なので、それがないあなたがやってはいけないことですよね。やってはいけないことなので、それらはお断りでもいいと思いますよ。

あなたがそれをやるべき理由や、なけなしの根性の見せ所があるとしたら、それは遺産がどうののことではなく、3人の子供の母親として子供達にどんな母親の姿を見せるのか、ってことよね。親を切り捨てるあなたの姿を3人の子供に見せるって、なかなかにリスクなことですよ。子供の人生にとってね。

あなたの母親が、あなたに父親の悪口を言い続けた結果をあなたが引き受けたように、次はあなたが父親を見限る姿を自分の子に見せつけた結果は、あなたの子供が引き受けるのよね。だとしたら、あなたが断ち切ることって、本当は何なのか考え時ですよね。

私にも、母親が悪口を言い続けた実父がいます。私は写真でしか実父の顔を見たことがありません。養育費の支払いも一切なく、母親は私の顔を見てるとその実父を思い出すようで、悪口が止まらなくなるんですよ。愛って、本当に難しいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね。

私が父の介護をしようとしたら、子供たちに根性を見せるどころか迷惑をかける(ワンオペ状態なのに私が子供のお世話をまともにできなくなる)だけなので、やはり父のことは完全に見捨てようと思います。

産まれてこれたことについては父に感謝していましたが、大好きな母が他界して、久しぶりに会った父の「やっと死んだか」の言葉が忘れられず、許すこともできないので。

お礼日時:2024/10/05 07:17

無視ではなく、キチンと断れば?



父親に資産があるのならば、早い内に高齢者用賃貸住宅に引っ越しをさせて、手続きをすれば良いのでは? 実際の介護は、施設がしてくれます。ただし、書類などの手続きは求められますが、嫌ならば「父親の意志とおりで」と話されたら良いのかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

父と話ができればいいのですが、まともに会話ができる人ではないんです。
(母から聞いていた内容の数々や、数回接した感じでは自閉症だと思っています)
そのため、父に資産があることは分かっていますが金額の把握をしたり、私が代理で何かすることは難しく思います。
父が何も判断できないような状態(例えば寝たきりで話せない)などなれば、確かに勝手に判断して施設に入れることができるんですけどね…。

今から考えても無駄なのかもしれませんが、半端な状況(例えば入院したけどまだ会話はできる、文句は言える、退院もできるけど1人では暮らせない)になったら面倒だなぁと思って鬱鬱としています。

脳出血の後遺症なのか、認知症なのか、元から頭がおかしいのか、運転もへたくそ過ぎて何度も電柱にぶつかっているようで、事故も起こしそうで免許も返納して欲しいのですが、まったく会話になりません…。
(父が70を超えたので自動車保険の更新が私がいないとできないとかで、保険の営業の方から連絡があり、仕方なく電話に出たら、何度も事故ってたことを知りました…本当に嫌です)

お礼日時:2024/10/05 07:06

同居もしてないのだから介護なんてする必要はないです。

相手が自分の資金で生活出来なくなれば家族に支援要請は行くと思いますが対応出来ないと回答すればよろしいかと思います。精神的にも金銭的にも無理ですから。
無くなったら家族として葬儀の方法は聞かれたりすると思いますが。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A