重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です。
知り合いの会社にアルバイト?として働くことになりました。時給制です。研修をして、一通りできるようになれば在宅に切り替わるようです。そこで、研修が終われば固定給+インセンティブで給料を渡せる。と言われたんですが、これはアルバイトの身分でも可能なんですか?

A 回答 (2件)

可能だと思います


アルバイトだと、時給1000円~だと思いますが、バイト+営業の様な仕事なら契約も取って来れるでしょうから手間賃としての歩合だと思いますよ

正社員にすればいいでしょうけど、正社員は会社から社会保険の半分持つとか退職金の積み立ても必要になるし、小さい会社では金銭的に無理な事が沢山有るのですよ
    • good
    • 0

雇用契約書は交わしているんですか?


それによりますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!