牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

【日銀】日本銀行は来年も企業に賃上げの動きがあるとして金利の引き上げを継続する意向であると政府に伝えました。

なぜ円安物価高と税金が高くなって企業以外の労働者は生活が苦しくなっているのに高景気なんですか?

さらに高景気だから金利を上げたら、市場に出回る通貨の供給量は減って、さらに労働者は困窮するのでは?

日銀は低金利にして市場にお金をいっぱいばらまいた方が景気は良くなるのに、なぜ真逆の金利を引き上げるのですか?

日銀が金利を引き上げて好景気になる理由を教えてください。

A 回答 (3件)

そもそも日銀は通貨の番人で、景気の動向を見ながら通貨の量を調整すべきなのに、今は景気誘導のために通貨量を調整しています。


目的と手段が逆。
その結果もたらされたのが円が経済にあふれかえって円の価値の下落、円安になり昨今の物価高の元凶になっています。
通貨の量が増えたところで国民には流れていないでしょ?
でも影響としては賃金上昇が追い付かないほどの物価高。
もっとばらまけばそれ以上になるのですよ。

市場に流通する通貨が少なくなれば利下げをしてお金の水を上げますが、今は利下げが行き過ぎて根腐れを起こしている状態です。
もうこれ以上円のゴミ通貨化は勘弁してほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2024/10/10 17:00

なぜ円安物価高と税金が高くなって企業以外の


労働者は生活が苦しくなっているのに高景気なんですか?
 ↑
GDPが増えることを好景気と
言うからでしょう。
事実、円安によりGDPは増えています。

10円、円安になれば、GDPは
0,5~1%増えると言われています。
日本全体からすれば、円安は好ましい
ことです。



さらに高景気だから金利を上げたら、
市場に出回る通貨の供給量は減って、
さらに労働者は困窮するのでは?
 ↑
企業も労働者も困窮します。



日銀は低金利にして市場にお金をいっぱいばらまいた方が
景気は良くなるのに、なぜ真逆の金利を引き上げるのですか?
 ↑
金利を上げないと、素手になって
しまうからです。
素手では戦えない。
だから、日銀は、何か口実があれば即
金利を上げようとします。



日銀が金利を引き上げて好景気になる理由を教えてください。
 ↑
好景気になどなりません。

失われた30年は、少し景気が上向くや
金利を上げ、社会保険料を引き上げ
増税しては、
景気回復の芽を摘んで来た、政府日銀の
愚策が原因です。

今又、それを繰り返そうとしています。

こんなことを続けていたら
失われた50年になり、その先は途上国です。
    • good
    • 0

岸田政権から続く、増税路線に沿ってるからだと思います。



実質賃金は、昨年から下落が続いており、今も継続して下落しています。
今日のWBSでもそのように報道されています。

しかし、岸田政権の増税、金利上昇路線は石破内閣でも引き継がれているので、その方向で進むでしょう。

高市氏ならその流れは止まったはずですが、二階氏、岸田氏の親中議員の意向が石破内閣の後ろで動いているからだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A