電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんの意見を聞きたいです。

離婚して半年が経ちました。
小さい子供がいるので元夫に月一の面会を私もついて子供を合わせてます、離婚原因はまずおいて、円満に離婚して普通に仲がいいのですが、でも戻りたいとは思いません。
でもやっぱり元夫と会ってしまうと不思議な気持ちになっちゃいます。こんなものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

そういう離婚元夫婦はいますよ。

別居しながら仲良く暮らせばいいんじゃないですか。
離婚した数年後、ヨリを戻して再婚した夫婦を何組か知っています。人間って、人生って不思議です。
    • good
    • 1

円満離婚とは言え、離婚原因によるところは大きいですよ。


なので、「こちらの勝手な想像で、適当に答えられない」って感じです。。。
    • good
    • 0

全く同じです。

わかりますよ!
なんでしょうね、ぬるい関係って言うか。
あれ?仲良くやれてない?
あれ?普通の家族みたいじゃない?
連絡のメールも、全然トゲがない。むしろ、お疲れ様とか、たまにお休みとか。
一緒に住むのは勘弁だけど、やっぱりいいヤツなんだよねーとか。
ただ、子供は寂しいのはわかります。
こっち1人でなんもかんも相手しなきゃだから、たまに八つ当たりしちゃいます。゚(゚´ω`゚)゚。
無視してふて寝してしまった。どこからか、すすり泣く音が聞こえる、
気づいたら、抱きしめてましたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
元夫は、遠く離れた仲間。同志。
甘えたいわけじゃないけれど、よき協力者だと思ってます^ ^
    • good
    • 0

結婚したことないからな〜


人それぞれ思い方は千差万別ですね。
    • good
    • 0

「離婚した」ということは、「結婚に失敗した」ということです。



あなたも、その当事者です。

あなたは、子供を会わせるための付き添いの立場でしかありません。

復縁を求めたいのなら、そのように伝えれば良いでしょう。

まあ、離婚原因の解決が可能かどうかによりますが。
    • good
    • 0

子供の父親と暮らす普通の家庭を奪ったのです。


何を今さら未練たらしい事を。
夫婦として円満でも親としてどうよ。子供目線で見れば円満と言えるんですか
    • good
    • 2

夫婦間の煩わしいイザコザが無くなったからです

    • good
    • 0

事情も書いてないのにどう推論したら良いんですかね?



フワッとし過ぎです、そのノリで離婚したんですか、

何でもかんでも簡単に考え過ぎです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A