重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アホですか!?全クラス持ってる地域です。

質問者からの補足コメント

  • 説明不足でした。
    我が家の方針は、子供に理由あって持たせてなく(犯罪 勉強の妨げ 毎日顔を学校で合わすのに何故必要なのか)などの色々な理由です。子供は、真面目でシッカリ勉強出来る子です。それゆえにです。
    友達からお前の親はアホなんって言われたらしく質問致しました。

      補足日時:2024/10/12 20:10
  • 塾行ってるので、連絡の術でキッズ携帯は持ってます。スマホは高校生から購入オッケーにしてますが、中学生では本当に早すぎて必要性を感じないです。メリットよりデメリットしか思いつかないです。スマホを持ってるほうが、LINEでイジメや要らないことで悩むんじゃないかと思っています。

      補足日時:2024/10/12 22:05

A 回答 (8件)

様々な問題に出くわさないようにじゃないかな?

    • good
    • 1

そーですね‥

    • good
    • 1

頑固過ぎるのではと思う。



基本まったく必要ない物ですが、時代の流れで流行になっている物。
子供の立場からしたら自分も欲しい、仲間に入りたい、一緒に共感したい、色んな思いがあるんですよ。

ひょんなことから仲間外れやイジメにつながることもあり得るでしょう。
子供の気持ちも考えて最低限の機能のやつでも持たしてやってよ。
    • good
    • 1

高価な高性能PCを家族用にリビングに置けばどうでしょう。


子供さんにしても、悔しいのだと思いますよ。
    • good
    • 0

何でアホと言えるの?


経済的な事情があるんでしょう。
そういう短絡的な思考はやめた方がいいよ・・・

ちゃんとお礼を言えるかな?
    • good
    • 1

母子家庭など、食べ物にも困窮していれば、本体1万のアンドロイド


+月550円+通話料のスマホより、今日の食料でしょう。

    • good
    • 0

スマホの悪い面を問題視している親御さんなんでしょう。


アホって、あなたの親御さんの事ですか?

もしそうなら、「スマホを持たせたらろくなことにならない」と判断しての事でしょう。ようするに信用されていないのです。普段の言動を振り返ってみましょう。
    • good
    • 0

「全クラス持ってる地域」だから、「あなたも」にはなりません。



あなたにスマホを持たせられない、特別な理由があるんでしょうね。

親よりあなたが、アホだと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!