
少額訴訟について
私は6年弱、知人の会社に勤めておりました。
入社したきっかけは、私が働いていたサービス業の会社に社長が3回ほど来て、誘われました。
今の会社より、ずっと良い給料になるからと何度も口説かれました。
社長はすぐ引退するんで、そしたら自分の給料は自分で決められる。だから最初は給料少ないのを我慢してくれと。
夫婦のみで営んでいた会社だったので
後継者がいないとメーカーが離れていってしまう。だから、後継者として入社して欲しい。とのことでした。
メーカーには、次の社長として入社さけたと挨拶回りをして、仕事は、協会の会議など社長が出席するものを残業手当も無しに出席したり、3年目まで、有給休暇も無し、残業手当も無し、休日手当も無しで、一年目は年収300万円で働きました。
そこから、少しずつ給料は上がっていったのですが、平均年収にもまったく届かないほどでした。
そして、5年が経った頃、同じ業界の先輩が、パワハラの理由で会社を解雇され、私の働いていた会社にメーカーのゴリ押しで入社してきました。
入社してすぐに、どんどん事務所のやりかたを自分のやり方に変えていき、仕事もせず社長と何度も食事に行き
ある日「俺がここの代表になる」と宣言してきました。
メーカーにも根回しをし、私をネガティブなイメージをつけ、会社を乗っ取ることだけ考えていました。
それに私も不安感をもつようになり
なにもしない社長との関係も悪くなっていきました。
この辺りから、邪魔な私を解雇する方向に動いていたみたいです。
ある日、この会社でも役職をつけたいと新しい人間が言い始め、そこで、その人は何度も社長と食事に行き
私は、部長、新しい人間が常務との役職にしようと、言われました。
その時点で、愕然としました。
明らかに優劣をつけようとしていて
常務の中心でいた私をさの位をさげようとしてきたのです。
そこからさらに社長との関係は悪化し
そして、夏のボーナス一ヶ月半前に、社長に退職を勧められました。
私はとんでもない裏切りにハラワタが煮えくりかえりました。
社長はその新しい人間に仕事をとられたこともあり、かなりできる人だと思っていて、その人の言いなりになっていました。その人と社長は古い付き合いでもあるので。
そして、退職金も無し
そのまま辞めてくれと言われ
話が違うと、揉めました。
そうすると、じゃぁ、ボーナスは出してやる。とのことで、そのかわり今すぐ辞めてくれ。と言われ、会社を辞めました。
しかし、文句の手紙を送ったことで、社長は激怒し、ボーナスをも支払われませんでした。
法務局であっせんを利用したのですが
それでも支払いません。
少額訴訟にうつろうとおもうのですが
勝ち目はありますでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
確かに、社長に法律に関する知識が多少なりともあるようであれば、少額訴訟というよりは通常訴訟で争うことになりそうですね。
どうやら、その際にポイントとなりそうなのは、
●退職金に関する社内規程、ルールがあるのか。
●他の退職者にも退職金が支給されるなど、当社として退職金支給実績があるのか。
ということになりそうですね。
仮に通常訴訟になるとしても、訴訟額が140万円以下である以上、いずれにしても簡易裁判所で民事訴訟を提起し争うことにはなりますね。
また、簡易裁判所での民事訴訟であれば、弁護士を立てずに訴訟を起こす、いわゆる【本人訴訟】も実際にそれなりに行われておりますので、疑問点があるようであれば、まずは簡易裁判所の事務官、書記官にご相談されることをお勧めいたします。
【簡易裁判所における民事事件】 ※裁判所公式HPより
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_mi …
No.3
- 回答日時:
相手は確信犯です。
少額訴訟なんて無駄です。そのくらいは予想してます。費用は掛かりますが、弁護士に細部まで話し、会社と個人口座を差押えできるかがカギになります。その時、弁護士が勝てると言ったら実行して下さい。全ての費用を相手に払わせる必要があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代で仕事を辞めるのは?
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
●自動車で、(片道)通勤距離は...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
バイトを1ヶ月後辞める旨伝えま...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
●今年は、賃金アップしましたか?
-
会社に半年前に通告しないと辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
仕事をクビになってしまった
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
【会社から君はまだ昇給するの...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
これは、パワハラですか?
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
有給休暇について 半年後に産休...
-
至急 給料明細がもらえなかった...
おすすめ情報