【お題】NEW演歌

Windows10を使用しています。
ある日に、パソコンの電源を入れたところ、長時間、更新処理があった後に、やっとパソコンが立ち上がりましたが、ディスクトップ上に記録してあった、WORDやEXCEL等のファイルが消えており、少しのアイコンだけが表示されていました。

Thunderbirdメールのアイコンは、残っていましたが、設定していた受信・送信用のアカウントの設定は消えていました。そこで、やむなくメールアカウントを再設定しました。

またWORDファイルについても、少しだけ再作成して、ディスクトップ上に保存しておきました。
ところが、後日、パソコンを立ち上げたところ、再作成したWORDファイルは、ディスクトップ上から消えており、Thunderbirdメールで再設定したアカウントも消えていました。

そこで、このような現象が発生する考えられる原因と、解決方法をお教え願います。

A 回答 (8件)

Windows 10でファイルが繰り返し消えてしまうという症状は、非常に困りものですね。


データを復旧するために専門業者に依頼すると、コストがかかる、必要な問い合わせや配達・持ち込みの手間や時間がかかるといったデメリットがあります。
おすすめのSSDデータ復旧方法として、データ復元ソフトを利用する方法があります。
特におすすめのデータ復元ソフトは Tenorshare 4DDiG というソフトです。
無料で使えるのでコストもかからず、操作も非常に簡単です。
データ復元ソフトTenorshare 4DDiG の公式サイト:https://00m.in/GuODB
自力でSSDから削除したデータを復旧する方法:https://00m.in/gAdDF
    • good
    • 0

ANo.5 です。



問題は解決したようで、良かったです。ANo.3 さんの解決方法は私も知らなかったので、勉強になります。

さて、「復元ポイント」 についてですが、これは 「システムの復元」 を 「有効」 にしていないと作成されません。先ずは、「システムの復元」 が C:ドライブで 「有効」 になっているかどうかを確認して下さい。大概は 「有効」 になっていると思いますが、もし 「無効」 になっていたら保護されていません。

「有効」 になっていれば、下記のタイミングで自動で 「復元ポイント」 が作成されるようです。

復元ポイント
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/ …

・アプリケーションのインストール
・Windows Update または AutoUpdate のインストール
・システムの復元操作

あと、「復元ポイント」 は手動でも作成できますので、予め作成しておくことも可能です。

システムのイメージバックアップは、システムの復元いはかなり効果的ですので取っておいた方が良いでしょう。起動ができなくなった時に、様々な修復手段を取ってみたものの、上手く行かなかったら場合の最終的な回復方法になります。

「回復ドライブ」 が作成しあればそれで代わりにシステムを起動し、「トラブルシューティング」 → 「イメージでシステムを修復」 を選択して、イメージバックアップの入った外付けドライブを指定します。これでシステムを上書きして復元します。

もし、これがうまく上書きができず失敗する場合は、システムの SSD/HDD の重大なエラーがある可能性あります。要は故障している訳ですね。

そうなると、新しい SSD/HDD に交換してもう一度同じ手順で書き込みます。今度は新しい SSD.HDD ですから問題なく書き込めるはずです。それで起動して無事にシステムが立ち上がれば、復元完了です。

ただし、イメージバックアップを取った時点に戻ってしまいます。システムとしては多少古くなっているはずなので、Windows Update 等は改めて行う必要があるかも知れません。そのために、イメージバックアップはある程度システムが変更された後に作成しておく方が良いでしょう。そうすれば、現在の使用環境をそう大きくズレないはずです。とは言え、あまり頻繁に取るものでもありませんので、その辺りはご自分で判断して下さい。

じゃぁ 「システムの復元」 の方が優秀では、と言う疑問が出てくると思いますが、これはシステムが壊れて 「システムの復元」 もできない状況で使うものなのです。システムが無事なら、「システムの復元」 を使った方が新しいでしょう。※これは作成年月日で確認して下さい。
    • good
    • 0

こういう場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。

Windows 10のアップデート後に失われたファイルを復旧するための5つの実証済みの方法を提供します。ご参考いただければ幸いです。

Windows 10アップデート後に失われたファイルを復元する5つの方法
https://reurl.cc/RelYMD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを有難うございます。

Windows 10アップデート後に失われたファイルを復元する方法には「5つ」もあるのですね。
どの方法も、素人には難しそうですね。

「方法2」は、無料ソフトをダウンロードして「Windows 10アップデート後に紛失したファイルをソフトウェアで復元する」するそうですが、無料ソフトなるものは、信用できるのでしょうか。

折角のアドバイスですが、今回は、「No.3さん」のアドバイスにより解決しましたが、この方法は、素人にはよく分かりませんが、「方法4.失われたファイルを復元するために一時的なプロファイルからサインアウトする」に該当するのかもしれませんね。

今度また、今回のような事象が発生したら、アドバイスをいただいた「5つ」の方法を参考に対応したく思います。


それにしても、「Windows 10アップデート後に失われたファイルを復元する5つの方法」の解説があるとは、「アップデート後に、ファイルが失われる」事象が、頻発しているからでしょうが、何の為のアップデートなのか疑問に感じます。

お礼日時:2024/10/20 21:54

取り敢えず 「システムの復元」 で今回の Windows Update した前の状態に戻したらどうでしょう? 恐らくユーザーデータは残っていて、それが見えなくなっているだけでしょう。



Windows10 システムの復元の有効化と使い方
https://www.pasoble.jp/windows/10/08877.html

Windows Update を行う直前に 「復元ポイント」 が作られているはずですので、それで 「システムの復元」 を実行でしてみたらどうでしょうか?

もし環境が復旧したら、イメージバックアップを取って置き次に何か起きた場合に備えておきます。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

それで、暫く Windows Update を行わないことにして、Microsoft で不具合が解決するのを待ちます。試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスを有難うございます。

折角ですが、今回は、「No.3さん」のアドバイスにより解決しましたので、残念ながら、ご紹介いただいた方法は、試みることができませんでした。

ただ、
https://www.pasoble.jp/windows/10/08877.html でご紹介いただいたた方法は、必ず、事前に「復元ポイント」が作られているものでしょうか。
今回は、試すことが出来ませんでしたが、肝心な時に、に「復元ポイント」が作られていなければガッカリですね。

また、
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html の方法は、手元に32GBものUSBメモリが無いので、早速、購入の手配をして行ってみることにします。

お礼日時:2024/10/19 21:37

「デスクトップ(desktop)」、机の上という意味です。

覚えておきましょう。
円盤の上に何を置いているのでしょうか。

恐らくはWindowsのシステムファイル自体が壊れていて、自動修復が行われた際に書き込んだファイルの削除したのでしょう。

少なくとも大事なデータのバックアップを取った上で、ハードディスクまたはSSDを交換して、リカバリーディスクで出荷状態に戻し、必要なアプリケーションのインストールと設定を行うしかありません。

ただ、Windows 10は来年10月でサポートが終わってしまいますので、これをきっかけにWindows 11搭載パソコンに買い換えた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

WinAIdows 10は来年10月でサポートが終るのは承知していましたが、最近は、AIの件等、進歩が激しいので、ギリギリ迄、待ってWindows 11搭載パソコンに買い換える積りでした。

今回は、「No.3さん」のアドバイスにより解決しましたので、もう少し、様子を見てみます。

お礼日時:2024/10/16 21:10

>2024年10月16日(TEMP)の4つありました。


なるほどです
これはWindowsUpdateなどがきっかけで発生することの多い事象のようですね
ユーザープロファイルに何らかの問題があって、暫定的にTEMPフォルダを使って起動しているようです

同じような事例とその回復方法を説明してくれている記事がありましたので参考にしてください
https://8353410.com/case/onsite/14

「ユーザーフォルダ TEMP」で検索すると他にも色々出てきますが
多くの場合、レジストリエディタでレジストリを操作する方法が紹介されています

普段レジストリなどに触ったこともない人が操作するのはリスクが有るので
まずは、⇧のレジストリ操作をしない回復方法を試してみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧に有難うございました。

ご紹介いただいたURLの方法で対応したら、元に戻りました。

原因は、不明で、将来また同じ現象が起きないか不安はありますが、今回は、元の状態に戻りました。

一時はどうしょうかと悩みましたが、助かりました。

有難うございました。

お礼日時:2024/10/16 21:04

>>そこで、このような現象が発生する考えられる原因と、解決方法をお教え願います。



Windows Updateがあった場合、その後にパソコンが立ち上がらなくなるとか、印刷ができなくなるってトラブルは、ときどき目にしました。
でも、質問のようなトラブルは、あまり目にすることがありませんね。

可能性としては、HDDかSSDが壊れかけていて、修復を試みるごとにデータ破損が増えていくってパターンでしょうか?
CristalDiskInfo等で、ドライブの状態を確認して、問題があるようなら、新しいSSDに交換し、OSの再インストールが解決策になります。
    • good
    • 1

Windows10だと


Cドライブの直下に「ユーザー」というフォルダがあると思いますが
そのフォルダにはいくつのフォルダが有るでしょうか?

貴方が使っているアカウント名から派生したようなフォルダが複数ありませんか?

立ち上がった後にデスクトップが綺麗さっぱり・・・というのは
新規にアカウントを生成した結果そう見えているというふうに推測しました

普段使っていたアカウントを使っているつもりで
実は新規にアカウントを生成していたって可能性はないのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を有難うございます。

「ユーザー」というフォルダを見たら、
更新日時が、2021年6月(defaultuser0)、2020年11月(バブリック)、2024年9月21日(本来の名称?)と、2024年10月16日(TEMP)の4つありました。

2024年10月16日は、本日の分と思われますが、その時に作成したWORDファイルは、この「お礼」を記載する為にパソコンを立ち上げたら、やはり消えていました。

この後、どうすれば良いのでしょうか。

お礼日時:2024/10/16 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A