
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
有給があるなら特に問題ないと思います。
最後に有給使うくらいの権利を振りかざして良いし
多分、出勤してもやることないのでは?
別に引き継ぎとかなんて会社都合なだけで
辞める人間には関係ないですからね。。。
辞める会社のことなんか知ったことでは
ないので自由に休んでください。
No.20
- 回答日時:
残された3日間、きちんと、記録、録音、録画して、裁判などに立ち向かう準備をしていくのではないですか?
単なる負け犬で、会社も世の中も、全く変えることなく、影響を与えず去っていくのですか?
それじゃ、生きてる意味も何もないですよ。弱すぎるにも程がある、会社に対しても、元々何の利益ももたらさない展開で終わる社員・従業員・・・のまま終了する計画なのですか?
やる気になれば、3日あればなんとかなりますよ。残された同僚のためにも、ここは人肌脱いで、頑張るのが、まともな人間の選択肢では?と思いますが・・・。
No.18
- 回答日時:
「立つ鳥跡を濁さず」が必要なのは自己都合の場合です。
そして、濁すなと言うのも、「あの人があなたの悪口を言っていた」などという、残った人たちの人間関係が悪くなるようなことをするなと言う話なのです。
それなのに、勘違いした大バカ野郎が、ギリギリまで仕事してからやめろだとか、引き継ぎをしてからやめろだとか、よくわからないことを言っています。
そもそもの話、すべての人間はいつ急に会社に来れなくなるかわかりません。
交通事故、脳梗塞、心筋梗塞などで倒れたときも、引き継ぎしろ、仕事しろという気なのでしょうか?
引き継がないと仕事が回らないような状況が問題なのです。
会社(上司)がやるべきことをしなかったつけの責任を、「立つ鳥跡を濁さず」と押し付けているだけなのですから、それは間違いです。
そして、パワハラでの退職は会社都合です。
本来であればパワハラしたやつを懲戒解雇すべきなのですが、そちらはお咎めなしだから、辞めるのです。
会社にやめさせられたのですから、跡を濁さずどころか、すでにドロドロに濁っており、これ以上濁しようがありません。
そんな状況であるにも関わらず、ギリギリまで働いてほしいとか、引き継いでほしいというのであれば、会社が環境を整える必要があります。
上司に謝罪させて再発防止策を取ったり、その上司がいない場所で仕事や引き継ぎをするなどの対処が必要です。
それなのに、なんの対策もせずにパワハラ上司の下で働かせるのであれば、仕事ができなくて当然です。
有給休暇が残っていないのであれば、理由欄に「上司のパワハラのため」と書いた欠勤届(コピーを取っておきましょう)を提出して休みましょう。
No.16
- 回答日時:
確かに退職前ってじぶの居場所がどんどんなくなっていくので居ずらいですよね。
^もし業務引継が終わってるなら、有休消化で休みなよ。有休には基本的に理由は不要なので申請理由には私用や急用で十分です。No.14
- 回答日時:
パワハラで辞めるのですから、当然OKでしょう。
年休消化でも、なんなら欠勤でも良いではないですか。
でも、少し余裕あるなら、お返しをしたいところではないですか?
訴えるとか、訴えるそぶりを見せるとか。それにしても、そんな風になるまでの状況になって(して)しまって残念です。もっと早くやりようがなかったのでしょうか。「同じ職場の人や同期の人はその現状を知っている」ということは、味方になってくれる人たちがいたはずです。新しい職場でも同様のことは待ってるかもしれないと覚悟して、対策を練っておくべきです。
No.13
- 回答日時:
欠勤ならば、既にもらっている給料を返す必要がでます。
上司のパワハラ故の欠勤と認められるまでは、返済の義務はあります。有給を使うか、医者に行って「病休の診断書」を書いてもらうかするしかないのでは?
No.12
- 回答日時:
辞表を出してからでは、意味ないかも知れませんが、あなたの会社にはコンプラ相談室とかはないのですか?
パワハラが原因ならば、行かない方が良いのでは?
相談室がないならば、その上司の上席の方に電話するとか?
何しろパワハラを受けて行かれる状態ではない事を伝えるべきです。
結局、その上司が処罰されるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 社内恋愛 退職 1 2022/11/06 19:03
- 会社・職場 シャーロンフロイデ上司と早期退職方法について 2 2023/08/19 17:08
- 退職・失業・リストラ 会社を辞めると言ったら明日から勤務しなくていいよと言われました。 会社と意見の不一致で心の限界が来て 13 2023/03/24 10:08
- 退職・失業・リストラ 会社都合の場合の退職金って少し多くなるのでしょうか? 3 2023/02/13 16:13
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- いじめ・人間関係 見て見ぬふりをした罪悪感 1 2024/06/15 23:26
- 会社・職場 去年3月後半私が新入社員時代にパワハラをしてきたお局が今年3月で退職することになりました 自己都合退 9 2024/03/25 18:50
- 会社・職場 28歳男性です。 来月から新しい会社に転職する者です。 それに伴い、現職の退社日も直前となり、現在は 3 2023/03/22 21:31
- 転職 転職回数多い 26歳 男 閲覧ありがとうございます。 転職の悩みで投稿させていただきました。 私は1 3 2023/06/01 18:52
- 退職・失業・リストラ 会社を1月15日付けで退職します。 決済は既におりてます。 残有給が3日ありますので、1月12日まで 9 2022/12/21 11:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
早出残業してる奴。 朝1時間早く来て掃除という名目で給料泥棒してる輩がいます。月にしたら約6万円。
会社・職場
-
パワハラで、解雇まで追いつめた上司と経営者が憎くてたまりません。 事が起きて2週間くらいですが、かな
会社・職場
-
大企業の男性社員狙いで清掃員になることについて
モテる・モテたい
-
-
4
勤務先にいる20代後半の女性同僚。一人だけ雑用を何も担当せず定時でさっさと帰る、定時過ぎに実施される
会社・職場
-
5
現在派遣社員として働いています。 3週間ほど前から持病の再発で休暇をいただいています。ですが、容態が
会社・職場
-
6
旦那に文句を言ったら、 2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!と言われました。 旦那と
離婚
-
7
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
8
子どもがいないのに、パートタイムで働いていると職場の人に何か思われたりしますかね? そこまで人の働き
会社・職場
-
9
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
10
仕事についての質問です。 業務時間内(残業時間含む)にこなせない量の業務を任せられていて、業務分担を
会社・職場
-
11
会社で体調不良の為の有給について 祝日で3連休の時に所用があり金曜に有給を取りました。 たまたま、そ
会社・職場
-
12
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
13
泣きそうです。 土日旅行の次の日に有給を取ったら、先輩から「いい身分だね」と言われてしまいました。
会社・職場
-
14
退職について 私の会社の就業規則は自己都合退職の場合、1ヶ月前に退職届けを出す必要があります。また勤
会社・職場
-
15
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
16
スーパーのアルバイトをしています。 年末が忙しいのはもう何年もやってるで知ってますが休み希望を出しま
会社・職場
-
17
二次会の断り方教えてください 同じ部署の人間5人くらいで行くのですが毎回二次会があり強制連行されます
会社・職場
-
18
入社してまだ3日だが、新しい職場があまりにも環境が悪くて居心地悪く働ける気が全くないので退職したい。
退職・失業・リストラ
-
19
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
手元10万で東京一人暮らしは可能ですか。 現在は福岡に住んでいます。
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨が強い日に休む女
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
先週職場でパワハラのようなこ...
-
社長に怒られた
-
選択肢に「殴る」などの暴力行...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
-
順風満帆で苦境の無い人は、何...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
不安障害でA型作業所を利用して...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場の後輩を飲みに連れて行き...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
至急です 社長に新しいパソコン...
-
職場の新しい人 新しく私と同じ...
-
至急です 事務のまだ研修中です...
-
品出し仕事…する事ない時 皆さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報