
現在、家を改築するために仮住まい中です。
古い家はすでに取り壊され、その家での鍵が必要なくなりました。
そこで今の家の鍵と間違えないためにも捨てたいのですが、どう捨てていいかわかりません。
鍵の形といっても無限ではないので、何千か何万かに1つくらいは同じ鍵で開いてしまうドアがあるかもしれませんし、そうでなくても誰かに拾われて改造されて悪用されたらなどと考えると、無防備にゴミに出すわけにもいきません。
プライバシーに関わる物を捨てるときのように物理的に破壊しようにも、それも難しい硬度です。
いったい皆様は、不要になった鍵をどのように処分してらっしゃるのでしょうか?
なお、以前空き巣に入られたことがあるので、できれば「そんなの考えすぎ、普通にゴミに出せばいい」という回答は避けていただきたいと思います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
引っ越しをして使わなくなったカギは真ん中あたりをペンチでねじ切って(正確に言うと、両手にペンチとラジオペンチを持ってペンチ側で捻る)捨てました。
海沿いの部屋から出るときは運河に投げいれた。割に簡単に壊せました。これは賃貸で秘かに作った合いカギを処分するときにやっていました。
また、建てかえならば古い家のスーベニールにとっておくのも良いんじゃないでしょうか。私は、実家が建て替えをしたのですが、その古い家のカギはキーホルダーに入っています。持っていれば「誰か」に悪用される心配もないのでは。
ご回答ありがとうございます。
やはり両手にペンチを持ってねじる、あるいは壊すという方法が最もよさそうですね。
ちなみに古い鍵をいつまでも取っておくという方法は、異様に疑り深いうちの母がやっています。
(その母に育てられたから私も疑り深くなったのでしょうが)
No.3
- 回答日時:
そのまま捨てても、まず問題にはならないでしょう。
そのための鍵ですから。心配なら、大き目のペンチを二つ用意してエイッと2回ほど曲げればまず元には戻りません。もし折れてしまえばそれで気が済むと思いますし。
No.2
- 回答日時:
普通にゴミとして棄てれば問題はないと思います。
ただ、鍵だと気づかれないように、何か別のゴミに紛れ込まして棄てるなどの工夫をし、ゴミ捨て場に捨て置くのではなく、ゴミ収集車が来ているときに直接渡して、棄てれば、おそらくは問題ないと思います。
どうしても、気になるのであれば、かぎやさんに相談して、鍵として使えないように壊してもらうなどすればいいのではないでしょうか?
ただ、現実的に、鍵を手に入れても、その鍵で開く扉を探す方が大変なため、悪用はほぼ難しいです。
(免許証などが入った財布と一緒に鍵を落としたなどの場合なら、住所がわかるため、空き巣などに使われる可能性は大きいでしょうけど。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 家の鍵を校内で落として捨てられてしまいました。 私のクラスのルールには「落し物は全て捨てる」と言うル 8 2022/05/23 15:39
- 防犯・セキュリティ 家に置いといた現金がなくなった 7 2023/07/10 12:33
- 会社・職場 出勤時間について 7 2022/10/13 17:30
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- X(旧Twitter) ツイッターの嫌がらせについて 3 2022/08/20 11:48
- 防犯・セキュリティ 家の鍵を無くしたことに気づきました。 普段は家のチャイムを鳴らすので鍵を使うことは無く、最後に使った 2 2022/11/15 20:37
- その他(住宅・住まい) 隣人からの嫌がらせ 9 2022/09/04 11:04
- 父親・母親 私がストーカー化した元恋人からもらって捨てたはずの物を、母親がゴミから拾って家の中に戻しています。 3 2023/04/30 02:24
- 子供 20歳の子供を追い出す方法は? 母子家庭、賃貸アパートで子供と二人暮し。 未成年の頃から、窃盗で保護 3 2022/08/20 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
事務机の引き出しのロック解除
-
配電盤の扉の修理はどの業者に?
-
Bitlockerは世界最速スパコンな...
-
エクセルで管理したいのですが…
-
鍵(カギ)について教えてくださ...
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
鍵穴って凹凸の向きって変わっ...
-
小学生に鍵と緊急連絡先を持た...
-
南京錠など、ホームセンターと...
-
鍵をあけとかないとキレる
-
鍵の落し物の、お礼
-
快活CLUBについて。
-
快活クラブ(漫画喫茶)の鍵付...
-
鍵のかかっていないコインロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
事務机の引き出しのロック解除
-
鍵の落し物の、お礼
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
親が勝手に部屋に入ってきます。
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
僕の友人(女性・20歳)が入浴...
-
【DIY】扉付きカラーボックスに...
-
何の鍵かわからなくなってしま...
-
鍵(カギ)について教えてくださ...
-
何も言わずに帰られました
-
三井住友銀行貸し金庫について
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
貸し金庫の鍵の保管方法
-
会社で持ち物に付けたAirTagの...
おすすめ情報