いちばん失敗した人決定戦

モニターについていたパソコンと同じ形の電源ケーブルはパソコンに使えますか?ゲープルは7a125vで250w電源使ってます

A 回答 (5件)

モニターの消費電力は 250W でも、AC ケーブルは AC125V 7A なのですよね。

モニターでは、かなり軽く使っていると言うことになります。

http://amazon.co.jp/dp/B073W3SYN3 ← ¥899 POWSEED AC電源ケーブル ACコンセント コネクター パワーコード 電源変換ケーブル・アダプタ 3ピンソケット(メス)⇔2ピンプラグ(オス) アース線付き トラッキング対策 ストレートタイプ 定格7A-125V 2m

このケーブルを、パソコンの電源用ケーブルに使うことは可能です。電力的な計算は下記です。

AC125V×7A×80%=700W となって、効率が 89% の電源なら 700W までのものに使えます。

因みに 80% は電源の変換効率です。実際には各グレードで効率が 85~94% とありますので、電源出力電力は更に多くまで使えます。

80%=80Plus Standard 電源 700W
85%=80Plus Bronze 電源  744W
90%=80Plus Gold 電源    788W
84%=80Plus Platinum 電源  823W
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/10/21 18:51

ANo.4 です。



タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。

誤 効率が 89% の電源なら 700W までのものに使えます。
正 効率が 80% の電源なら 700W までのものに使えます。

誤 84%=80Plus Platinum 電源  823W
正 94%=80Plus Platinum 電源  823W
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/10/21 19:53

250wなら全く問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/10/21 15:50

形が同じなら、使えるでしょう。


ただ、パソコンの出力容量以下の
耐性なら、熱をもったり不具合が
出る可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/10/21 15:50

こんな形の物であれば、共通で使う事が出来ます。



https://item.rakuten.co.jp/icon-shop/49385910807 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/10/21 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A