重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、大腸内視鏡1年に1回されたりしますか?

大体なんぼぐらい医療費取られますか?保険きいて。

A 回答 (5件)

私は3年に1度しています。



大腸内視鏡検査の費用は、人間ドックなどでの自由診療か保険診療かによって、また検査中にポリープなどが見つかった場合の処置等によっても大きく異なります。
保険診療(3割負担)の費用は次のとおりです。

▪︎大腸内視鏡(観察) 6,000〜7,000円

▪︎大腸内視鏡+病理 組織検査(生検) 10,000〜20,000円
    • good
    • 0

自分の場合は一回内視鏡検査を受けましたが、異常所見がなかったため、以降は2年に1回程度でOKとのことでした



料金ははっきり覚えていませんが、保険診療なので医療機関で差はなく、既出回答の通りだと思います
    • good
    • 0

人間ドッグの時だけやります。

    • good
    • 0

大腸内視鏡検査はポリープを切除した場合は1年後、ない場合2、3年に1回です。

初めて行ったのは便秘気味で腹が張っていたからです。ステージ2と言われましたがガンではありませんでした。ポリープ切ったのは3回です。全部で10回くらいしました。
ウンチの状態がいいのとコロナで最近6年は行っていません。
医療費は覚えていません。昔なので1割負担で負担を感じませんでした。
最期3回行ったのは3割負担、麻酔検査なので多少高かったとは思います。覚えていません。
    • good
    • 0

大腸検査は健康診断で検便で解りますよ、検便で異常が出てからで良いですよ。



私は今年の健康診断で大腸検査の指導を受けて、先月内視鏡検査を受けてポリープが4個あり、来月手術を受けます。

1万円は払わなかった記憶があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!