

鉄筋の賃貸マンションに住んでいるのですが、毎日夕方〜夜頃はネットに繋がりにくく困っています。しょうがない問題だと思うのですが、余りにも繋がらないのでその時間帯だけは課題が出来ません。アルバイト等で夜しか課題に取り組む時間がないので困っています。
以前はこれ程繋がらない事はなかったのですが、新しく引っ越してきた方が増えた影響もあるのか最近はサイトすら開けなくなりました。
家ではWi-Fiを切って使うしかないのですぐに制限がかかってしまいます。
何かネットを繋がりやすくする方法はあるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
賃貸建物全体で契約しているネット回線を、その賃貸住宅の住人全員で使っているわけです。
>毎日夕方〜夜頃はネットに繋がりにくく困っています。
夕方~夜にかけて、ヘビーにネットを使っている他の住人がいるんでしょう。だから他の人が使いにくくなって今うんです。
何かネットを繋がりやすくする方法はあるのでしょうか?
金を出して自分専用のネット回線を契約する。
(光ファイバではなくても、楽天モバイルとか、UQモバイルなど、携帯無線利用のネット回線もあるよ。 安い。 )
No.4
- 回答日時:
その繋がりにくいってWi-Fiは自分で引いたものなの?
もし賃貸のオマケとして無料で使えるものなら、どうしようもないです。
利用料を払ってるなら管理会社に多少文句は言えるでしょうけど、まあ我慢してくださいで終わりでしょうね。
どうしても速くしたいなら、スマホだかモバイルルータだか何を使ってるか分かりませんが、もっと容量の大きな契約か無制限プランがあるキャリアに変えるしかないです。
それが自分で光ファイバを契約して、Wi-Fiルータを接続してそれを使うとか。
ネットの世界は安かろう悪かろうなので、大切なことに使うならケチったらダメですよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
公団の草刈りと洗濯物について。
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
県営住宅の退去時の掃除の基準は?
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
現在県営住宅の築56年で、1階の...
-
賃貸のアパートの部屋にあるプ...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
市営住宅の壁紙の交換について
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
公営住宅の再応募について
-
築60年の社宅。2ヶ月しか住んで...
-
日常のちょっとした不幸あるあ...
-
UR賃貸住宅に公営住宅法は適用...
-
団地の違法駐車よくある?
-
入居審査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
公団の草刈りと洗濯物について。
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
築60年の社宅。2ヶ月しか住んで...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
エアコンの室外機の風問題につ...
-
市営住宅に当選したんですが、 ...
-
近隣トラブルについて、集合住...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
公営住宅の再応募について
-
築50年位のUR団地に住もうと考...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
入居審査
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
おすすめ情報
自分で契約している回線なのでプランの切り替えの相談をしようと思います。