アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市営住宅の壁紙について
現在、築30年の鉄筋コンクリートの市営住宅に住んでいます。
最上階です。
川沿いで、冬は雪が降るため、結露がおきます。天井や四隅がカビています。

10年ほど前に、鳥が巣を作り、それが原因で一度天井が一部崩落しました。
その際は、役所に連絡して、天井の修理と自室の壁紙を張り替えてもらいました。

現在、その部屋と、他の部屋にも天井や四隅がカビています。
換気は窓を少し開けていますが、冬はそういうわけにもいきません。

調べたら、壁紙は6年くらいで経年劣化してきたら、家主が変える義務があるようですが、これは市営住宅でも当てはまるのでしょうか?
一度役所に問い合わせるべきでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

>調べたら、壁紙は6年くらいで経年劣化してきたら、家主が変える義務があるようですが


初耳、エビデンスは?
それが義務とすれば賃貸経営は成り立たない。
まだ張り替えてそれほど年数が過ぎていないクロス、カビキラーで簡単に落ちるよ。
自分で
「クロス、カビ、掃除」
で検索してみ。
税金でリニューアルするより入居者責任で維持管理、それにはカビの清掃も含む。

自治体は自前のカネのなる木を持ってはいない。
投入する費用は全て税金だ、税金とは国民や市民が収めたもの、を常に意識すべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/14 21:05

民間住宅並みの義務/権利を主張するなら、始めから民間住宅に行けよ!となるのかと。


家賃すらその比ではないから入居されたのでしょ?

市の管轄課に御確認ください。

ちなみに換気とは少し開けておくことではなく、外が強風、悪天候でない限りは5分窓を全開にすることで十分な換気が出来ます。
壁や床などは暖房で温まっていますので、長く不在にしていた、仕事から帰宅して初めて暖房を炊いてから部屋が暖まるまでの時間は掛からず元の暖かい部屋に戻ります。

これは室内空気と外気との温度差が大きいほどに窓を全開にした際の空気の動き、入れ替わりが早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/14 21:05

経年劣化ですね。


それ以前に寒さで結露しカビるのは住人の責任ではないですね。欠陥住宅と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/14 21:04

民間の賃貸住宅のルールは、市営住宅では通用しません


市役所に聞くのが最善ですが、入居のときの契約書とか入居者のしおりに書いてあるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/14 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A