
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
南側の窓等を大きくするため、北側に屋根が傾斜していると
考えられます。将来的に太陽光温水機や太陽光パネルを設置
する予定があるなら、屋根の形を今から変更された方が無難
と思います。後からだと屋根を取り去らなくてはならないの
で、今から変更をしましょう。
No.9
- 回答日時:
新築の建売か中古住宅ということですね?
でしたらなぜ北向き片流れにしたかは建てた方(or設計者)に聞くしか方法はありません。
ありそうなのは北側斜線規制への対応でしょうか?
その場合、建物の北側が敷地境界ぎりぎりなのだと思います。
で、片流れの傾斜がどの程度かによりますが、屋根の軒に近い側にステーを立てて太陽光パネルを南傾斜になるよう設置するのは維持するうえでかなりリスクでしょう。ステーなどの傷みだけでなく、台風の際にパネルを下からあおられるなどして屋根を壊す恐れがありますから。
あとは北傾斜の面に設置してどれくらい発電するかですね。そこも具体的な傾斜次第でしょう。
まああまり期待しない方がよいと思います。
参考まで。
No.6
- 回答日時:
北に向けて落ちているの??
そこをチャンと書かないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築物件の内容に詳しい方、教えてください 7 2023/09/20 06:57
- 一戸建て 現在建設中の家の屋根が最近取り付けられたのですが どうも色が気に入りません。 今から違う色の屋根にし 4 2022/12/04 07:16
- その他(住宅・住まい) 戸建住宅の北向き、南向きとかって何が基準なんでしょうか?洗濯物干しの場所でしょうか? また、どっち向 8 2021/10/30 21:59
- リフォーム・リノベーション 太陽光パネルの加重による耐震への影響について 6 2022/10/19 00:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 一戸建て カーポートにソーラーパネル 5 2023/02/27 16:52
- 一戸建て フローリングのたわみ、沈みについて 8 2021/12/31 17:29
- 宇宙科学・天文学・天気 東は太陽の出る方向ですが、緯度に関係なく東西を結ぶ線は天球の中央に有りますか。それとも緯度が高くなる 6 2021/10/21 05:53
- 環境・エネルギー資源 行動を挟んだ向かいに太陽光発電を付けて自宅に繋げたい 6 2021/10/20 16:18
- 一戸建て 【いま話題の問題になっているハウスメーカーってどこですか?】テレビで寄棟の注文住宅を 3 2023/07/10 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家について質問です 平屋の平均...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
雨垂れ対策について教えてくだ...
-
寄棟屋根の「高さ」を「立面図...
-
寄棟屋根の長さ
-
ベランダに謎の緑のほこりが…
-
場の屋根はどうして三角形が並...
-
軒なしの屋根および屋根の傾斜角度
-
この図面で 雨漏りは大丈夫ですか
-
バルコニー屋根
-
勉強の息抜きに なにか面白い話...
-
切り妻屋根を東西にするか南北...
-
建物の敷地境界から50cm離隔を...
-
屋根ふき材の検討
-
2階グレーチングバルコニーの屋...
-
2階の日当たりについて
-
雨の後の屋根の施工について
-
屋根工事途中の雨について
-
駐車場から雨に濡れずに家に入...
-
切妻屋根と片流れ屋根の価格差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家について質問です 平屋の平均...
-
建物の敷地境界から50cm離隔を...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
ベランダに謎の緑のほこりが…
-
切り妻屋根を東西にするか南北...
-
寄棟屋根の「高さ」を「立面図...
-
LDKの南側に軒を出したほう...
-
屋根工事途中の雨について
-
この図面で 雨漏りは大丈夫ですか
-
切妻と寄棟の建物全体のコスト比較
-
屋根ふき材の検討
-
パイプ組立で筋交いが無くても...
-
切妻屋根と片流れ屋根の価格差
-
建築材料のガルバリウム鋼板・・・
-
建築確認申請について詳しい方...
-
地方なら一軒家の屋根の上に鯱...
-
アスファルトルーフィングのみ...
-
雨の後の屋根の施工について
-
ガルバリウム鋼板屋根材の磁場...
-
賃貸 バルコニーに屋根がない ...
おすすめ情報