重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テニスについて。
テニススクールに週1で通ってますが、なかなか上達しません。
理由を考えてみたのですが、テニススクール以外でテニスをしていないからだと思います。
テニスは相手がいないとできないです。
一応会社のテニス部に入ってるのですが、最近活動を休みがちです。活動は1ヶ月に1 〜2回。でも、仕事忙しくて休みがち。
なので週1のテニススクールのみです。
できるだけ早く上達するコツはありませんか?

A 回答 (4件)

簡単です。

週1ではなく、週2または週3にするのです。
ぐんと上達します。
    • good
    • 0

壁打ちの場所があって、時間が取れるのなら、壁打ちをしましょう。



壁は正直です。
へたっぴならへたっぴなボールが返ってくるだけです。

壁打ちがそれなりにできるようになれば、「上達している」と言えますよ。

また、壁打ちでボレーやスマッシュも練習できますからチャレンジしましょう。

正しいフォームで、ひたすら打って、その正しいフォームを筋肉記憶とすることで身につけていくのですが、そのためには正しいフォームかどうかのチェックと修正が必要です。

可能であれば、正しいフォームで打つ時と壁打ちのフォームを動画で撮って比較してみれば、どこが問題なのかは分かると思います。
    • good
    • 0

イメージトレーニング。

スケート選手が言ってました。スケートは、夏の間に上達すると。
    • good
    • 0

技術的なのは、相手と言うより


誰かに教えてもらわないと
分かりませんので、その時間がないと
上達はしません。

普段の体力作りや体幹作りなどは、YouTubeでも見て参考したらいかがでしょう。
相手がいなくても、昔、テニス部にいた友達は壁打ちとかしていましたけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A