重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高齢の両親に振り込め詐欺、その他の詐欺に遭わないために、何か注意書きする文言で良いものはありますか?
固定電話や携帯電話(ガラケー)もってます

A 回答 (2件)

固定電話は迷惑電話撃退機能などが付いている機種に買い替えてあげればいいんじゃないですか。


パナソニックの「あんしん応答」機能付きの機種を使ってます。着信したら自分で出ないで「安心応答」ボタンを押すと自動音声で相手に名乗るようにメッセージが流れるだけですが、しょうもないセールスなどの電話はほぼメッセージきいた時点でガチャ切りしてくれるようになりました。なおも食い下がってくる相手には、「通話録音」ボタンを押すと録音してるよってメッセージも流れてダメ押しできます。
ケータイは登録した番号とそれ以外で着信音を変えておいて、知らない番号の着信音なら留守電に切り替わるまで出ないようにしてもらいましょう。
    • good
    • 0

「よくわからないので、息子に聞いてみます」とか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A