
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
そんなわけないじゃない。
単に、人事異動の原案を作成しているだけじゃないの。
すなわち、Aさんを昇任・異動させるから、後任にはBさんを充てよう。
そして、Bさんの後釜にはCさんを・・・といった具合に。
しかも、不遇な処遇、人事異動を受けた者から不満の声があがると、
彼らは【適材適所】などといいながら、常においしいポスト・役職は、かれら人事経験者が優先的に押さえてしまうんだからさ。
No.8
- 回答日時:
いや、メンタリストDAIGO自体が人様の論文をさも自分で思いついたみたいな体で語ってるだけのインチキ野郎ですけどね。
人事が人を見抜くプロなら、ブラック社員なんていないでしょうよ。
No.7
- 回答日時:
あと、企業は外部にSNSの黒歴史の調査もしてるし、実際ウチには興信所が、お隣のお兄ちゃんの調査にきたで。
片親だったんで「夜帰りが遅いとか、非行などありませんでしたか」と聞かれた。No.5
- 回答日時:
面接やりました。
突如面接者に指名され、分厚い面接要領を渡されました。専門的内容でその意図するもの、面接のテクニックなど面接日にできるわけありません。そこは頭の回転と精神的問題がないかという観点で質問しました。面接要領に書いてないことです。面接要領というのは質問した内容で社会的批判されないように注意とかですね。保身です。エクスキューズです。面接者に変なヤツ(こんな奴俺が面接したら採用しない。)がいたのでそいつとやり合い(穏便に)ましたね。2年後から1回の面接では分からないというので理由を付けて来させて中堅職員が人物を見定めるようになりました。その後本面接しました。
現在は
適切な人材を企業に採用するための技術や知識を持つ面接のプロフェッショナルはがおり、面接請負会社は存在し、採用活動の一環として面接業務を代行するサービスを提供しています。
公務員採用では人事院が面接のプロです。
最近は試用期間が1年とかありますが採用したら要求レベルの人材でないという理由でクビにはできません。ダメ評価新人が素晴らしく人事評価した上司の目が腐っている場合もあります。
No.4
- 回答日時:
人物評価を職業にしているという意味ではプロですが、評価を間違えることも当然あります。
プロ野球選手がたった3割しか打てなくてもプロと名乗っているのと同じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内の内部通報で身元がばれる...
-
異動させたくても、できない人...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
市長の経歴詐称に付いて
-
役職定年について 一般的に55...
-
異動について 入社3年目です。 ...
-
学歴
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
何でも順位を付けたがる会社っ...
-
よく縮小に縮小を重ねて存続し...
-
入籍の職場への報告はいつした...
-
職業安定法65条に違反している...
-
コンプライアンス違反によるパ...
-
公務員に転職が決まったら、こ...
-
会社に女性を入社させる訳は。3...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
人事部や総務の方にお聞きした...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
ただの人
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動させたくても、できない人...
-
学歴
-
市長の経歴詐称に付いて
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
入社前の提出書類について質問...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
こういう異動って降格?
-
大企業勤務ってすごいの?
-
売り上げと給与
-
ただの人
-
会社に一緒に入社した同期との...
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
低学歴の人の前で難しい話題は...
-
異動について 入社3年目です。 ...
-
職業安定法65条に違反している...
-
貴方が、人事の人なら、50歳代...
-
会社の主任ってどのくらいのポ...
おすすめ情報