好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

ヘッドライトは、ハロゲン→HID→LEDと進化してきているのにワイパーは私が免許を取った30年前から進化してないように感じます。この違いって何ですか?

A 回答 (6件)

構造としてはどちらもそれほど変わっていません。


デッドライト 光源+反射板+レンズの組み合わせです。

ワイパーも駆動源+ゴムブレードです。

ワイパーの駆動源は、手動→空気圧→直流ブラシモーター→ステップモーターと変化しています。30年前あんらブラシモーターからの変化かと。

どちらも大差が無いと私は思う。

手動式は、自動車にガラス窓がついたからの発明と聞きます。
それ前は、雨天には乗らないから不要だったようです。
    • good
    • 0

どのような内容が進化に関わるのかは分かりかねますが、



30年前となると、ワイパーに間欠機能が搭載されていたのではないかとは考えられます。
それ以前はワイパーの間欠機能はありませんでした。

ワイパーの間欠機能は雨天時の降雨量?によって間欠間隔が変化する機能があります。
ワイパーアームについても、拭き取り面積をより大きくする機構があったりします。
また、30年前となるとリアワイパーが搭載されている車が少なかった可能性が考えられるのと、リアワイパーに間欠機能が搭載されていなかった可能性も考えられます。

ヘッドライトから考えると地味な感じはしますけどね。
    • good
    • 0

ワイパーはワイパーに代わるものが発明されたら、大金が貰えると昔から言われているよね。

    • good
    • 0

完成の域に達してると言うジャンル。

    • good
    • 0

「それはそれ。

これはこれ」
    • good
    • 0

費用対効果でこれ以上の物は無いから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報