
仕事のストレス
新卒建築営業事務をしている女性です。
私の仕事は施工店に指示する書類を作成しています。
何度催促しても前日になっても発注書や現場確認シートが来ないことがあり、その度に強く不安を感じています。
そのことを考えすぎて土日でも精神的に休まらなかったり、日曜日の夜は不安すぎて目を瞑るのが怖く、月曜日の朝は二駅くらい前から吐き気がしてしまいます。
転職も考えていますが、どの仕事でも催促などはつきものなので転職しても変わらないのではと思い、どうすればいいのかわからなくなっています。
改善方法等ありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます
それは大変ですね。
上司に許可をもらってから、
発注書や現場確認しーとを出す部署に、「私、この仕事をするようになって〇〇月です。慣れない仕事で時間が掛かってしまい申し訳ございません。どんなに急いでも〇〇日は必要です。客先に迷惑を掛けると申し訳ないと思いますので、着工日の〇〇日前までに、発注書・現場確認シートを下さい。宜しくお願い致します。」
とメールでお願いしてはどうでしょうか?
メールなら、証拠も残りますし、社長も見ると思います。または上司から言って貰う。
一人で悩まず、なんでも上司と共有すると、あなた一人の責任になりません。
頑張って下さい。
ありがとうございます。
資料をもらうのは販売店や監督などの外部からです。メールの言い方なども考えてみようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
考え方を少し整理するといいと思います。
催促してももらえない場合、困るのは双方の会社で、
責任は出さない側にあります
よってあなたに責任はありません、ということです
催促のメール送付はある程度自動化できます
毎回心を痛めてメールを書くよりも、
あらかじめ催促の文書を作成しておき、
機械的にメールを出しまくると良いと思います
あなたが発注書や確認シートについて、
必要以上に気にする必要はありません
責任はあなたにはありません
あらかじめ準備した催促メールを使い、
相手が出してくるまで出し続ければOKです
お客様が変われば催促は不要かもしれませんので、
転職すれば変わる可能性は高いですよ
ありがとうございます。
自分が出さないのが悪いのに催促すると怒る人もいるので難しいですね、、
今の仕事もやりつつ転職先も考えようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
40代独身女性です。実家暮らし基本な会社に勤務していますが、最近は若手を中心として一人暮らししている
会社・職場
-
上司の思考回路と指示が理解できません。 私は、自治体に対して営業する為の提案資料の話をしていました。
会社・職場
-
私の後輩、上司への報連相ができず、何度も叱られていますが、一向に改善しません。 なぜ改善しないのだと
会社・職場
-
-
4
11月1日までで、家庭の都合で今の職場を退職することにしました。 今まで職場の方と和気あいあいなかん
会社・職場
-
5
私の仕事を他の人がやって、私は暇になりました。 どうしたらいいですか?やる気もなくまり、辞めたほうが
会社・職場
-
6
11月いっぱいで会社を辞めたいのですが中々上司に言い出せません。。グチグチ言われるのが目に見えてるし
会社・職場
-
7
おばさんが多い職場で。 40半ばだけど20-30代にみえるタレントみたいな可愛い人がいます。 他部署
会社・職場
-
8
現在、小規模会社でパートとして働いている37歳です。←専門職。現在の職場は日常的に悪口、幼稚ないじめ
会社・職場
-
9
「内職=悪いこと」なのか
会社・職場
-
10
業務委託の在宅コールセンターを二つ掛け持ちでやるのって無理ですかね? アポ取りなのであんまりひとりと
アルバイト・パート
-
11
派遣社員が入院したり病気で長期休養する場合は解雇になりますか?1ヶ月以上の入院とかは解雇になりますか
派遣社員・契約社員
-
12
転職先の給料について納得できない。
正社員
-
13
結婚報告について。 私は本業をしながらwワークをしています。 副業の方に結婚を報告するべきでしょうか
副業・複業
-
14
私は全然大したことないというか、 本当にぽんこつなのですが、 夫がどんどん出世して、 夫がマイホーム
会社・職場
-
15
退職を申し出たら他の社員に連絡するなと言われました。
退職・失業・リストラ
-
16
有給が使えない、社員に申請する権利が与えられてないような会社は今時珍しいですか? 私の前職はそうでし
その他(就職・転職・働き方)
-
17
正社事務で給料18万8000円てどう思います? 派遣で働きながら正社員で仕事を探してます。 エントリ
その他(就職・転職・働き方)
-
18
私の勝手な所感ですが、 2000年以降に結婚して戸建てを買った人は、とりわけ2階建てで、40坪50坪
一戸建て
-
19
最近の若者(20代)はビジネスマナーを気にしないもんですか?
会社・職場
-
20
普通に夜ご飯行かない??みたいな時は私は だいたい、居酒屋とかお酒が飲める場所が多いのですが、 お酒
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ただいま、2ヶ月休職して会社...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
職場で態度が悪いから業務を教...
-
仕事昼休憩時間削られる 45分間...
-
4月入社の新入社員(既卒)がX...
-
会社の仕事(土曜日)の夕方に ...
-
今度会社の月一面談でリモート...
-
至急 みなさんは、勤め先の職場...
-
職場の人間が私に「風俗に行っ...
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
-
仕事について 事務所に1人の時...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
25卒です。明日資格の試験があ...
-
卒業した大学の卒業証書を額に...
-
至急です... 会社のパソコンを...
-
生まれ変わったらやってみたい...
-
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で...
-
3年スーパーのレジをしているも...
-
職場の上司でせっかちな人がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報