電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私が幼少期の時に父に借りてきた貰ったアニメが思い出せません、カルピス子供劇場や、世界名が劇場などの絵柄に似てるアニメで私の覚えてる限りでは、お母さんが死んで、親戚が子供を預かるかどうか話してる時に、誰も面倒を見たくないと、嫌がるんです、それを聞いた少女が、家でをし、途中馬車を引きたおじいさんに、出会うですそのおじいさんは、色んなとこを旅して、ショーみたいなことをしているおじさんだと思います、確かおじいさんの連れで、犬もいた気がします、途中大雪の中、おじいさんが急に倒れてしまって、少女が、洞穴まで運ぶんです、でもおじさんが死ぬ前に、私の友人なら助けてくれると言っておじさんは死んでしまうんです、おじさんに教えてもらった家に行くと、その家には、感じの悪いおじいさんと子供たちがいて、子供たちは金稼ぎの道具としてそのおじいさんに、酷く扱われてるんです、でも何とかみんなで脱出して、少女の本当の家族の元絵と帰れたという話でした、最初冒頭で言った事なんですけど、親戚というか、その女の子は拾え後で、それを拾った母が死んで他の人は、赤の他人の面倒なんてみれないって感じて追い出したような気もします、説明下手ですみませんわかる限りでいいのでお教え下さい。絵本というか、アニメです。幼少期と先程言ったのですが、確か私が、小学校3、4年の時ぐらいに父が、ビデオ屋からかりてきてくれたものでした、ちなにみ今は、高校生です。

A 回答 (1件)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A