No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校の偏差値が45ぐらいだと、大学入試の偏差値は10ポイント下がった35程度だと言われます。
その理由は「高校進学に対して大学進学者が上位50%程度に偏るから」です。
つまり大学受験するのは、高校進学時の偏差値で50以上の人たちが大半で、基礎学力が高いから大学受験の偏差値基準値が上がるのです。
ただこれはあくまでも「統計」です。個々人の学力とはあまり関係ありません。
実際「偏差値40から慶應に入った女子学生」が居るわけですから、がんばれば日東駒専は可能でしょう。もちろん高一から頑張ればもっと偏差値の高い大学も可能である、といえます。
No.4
- 回答日時:
その高校がどういう高校か?
秀才くんもいて一方でおバカ生徒もいて、学校全体としてその偏差値なのか?
そうだとして君がその秀才くんの一人なら何ら不思議ではない
そうじゃなくてみんな大した差がなくて<ーみんな同じようなレベルで
君もその大勢の中の一人ってことならよくやったなぁとなる
学校の偏差値はあくまでも数字上の事で、君自身がどういうレベルなのかは学校偏差値だけじゃ分からない
No.3
- 回答日時:
創立以来の快挙となり、高校挙げて祝賀ムードになります。
偏差値50の高校でそうだったので、45ならもっとフィーバーでしょう。
高校の偏差値が低くても、優秀な生徒が紛れ込めばあり得る話になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
関関同立生に就職で逆転
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
勉強したくない
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
金岡千広以下の国立大学(非医...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
合格可能大学
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
浪人
-
現代文や英語長文について
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強したくない
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
関関同立生に就職で逆転
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
浪人
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
まだ可能性はありますか?
-
関西大学外国語学部の難易度
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
合格可能大学
-
高校2年です。 今までまともに...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
現代文や英語長文について
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
東京での大学受験について
おすすめ情報