
みなさんがもし2社から内定をもらったとすると、どちらを選びますか⁇
ちなみにどちらも正社員です。
①製造業の総務人事
・祝日は勤務
・就活イベントや出張などで土日勤務や県外出張も有り
・通勤時間片道30分
・第一希望
・月給18万
・8時ー17時勤務
②ホテルの経理事務
・シフト勤務なので土日どちらかは出勤
・通勤時間は家から徒歩5分
・月給20万
・9時ー17時勤務
私は現在0歳の子どもと小学生が2人の3人の子育て中です。
ホテルの方は求人には、土日休み相談可、と載っていましたが、実際は正社員であれば難しい、シフト制で交代で土日休みをとる感じ…と言われました。
求人と実際に違う部分が2点ほどあり、そうでもしないと応募がないそうなのですが^^;
悩みます。
No.5
- 回答日時:
2番一択ですね。
ありがとうございます。
どうしても求人と違う内容…というところが気になってしまって。実際に何日休みがあるのかわからないので聞いてみないといけないですよね。
No.2
- 回答日時:
②です。
そもそもシフト制で交代で土日休みを取ることにすら難色示してるのに、同じく土日勤務があって県外出張まである①なんて論外でしょう。
小学生なら留守番くらいできますし、②なら何かあっても5分で帰ってこられる。
あと将来のキャリアを考えても経理の方が潰しが効きやすいです。
総務人事なんて会社が変わればお作法も変わって役に立たないことの方が多いですからね。
ありがとうございます!
そうですね…①は週休2日、②はシフト勤務なので迷っていて…主人は土日祝日休みなのでなるべく合わせたいなと思ってるのですが、どちらも難しそうです…
No.1
- 回答日時:
②一択です。
個人的には土日休みは必須ではないと思っています。
そこの裁量は個人によるので一概には言えませんが、給料もヨシ、通勤も近い、労働時間も1時間短いと労働環境は良さげです。
小学生のお子様がいらっしゃるということで休日は合わせたいというのは分かりますが、ご自身の負担も考えると②の方が結果的には良いような気がいたします。
なので働いている休日の方は旦那様や祖父母などにお子様をおまかせしてはいかがでしょうか
ありがとうございます。
ありがとうございます!
主人が土日祝日休みなので合わせたかったのですが、近い方が労働環境は良さそうですよね。
求人と実際が違いそうなので不信感は少しあるのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
氷河期世代は甘えか
-
ここまで無職だと...
-
これはよくあることなのでしょ...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
氷河期世代は甘えか
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
内々定辞退のメールについて
-
就活で選考の一つで健康診断を...
おすすめ情報