
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「車両乗り込みできません」と注意書きがあったにもかかわらず、実際には車両乗り込みできちゃったんですよね? ということは、大学側が車両乗り込みについて、警備員や守衛を配置せず、野放しにしていたということです。
また、構内に乗り入れたのはあなたではなく、タクシーの運転手です。構内乗り入れの責任があるとしたら、タクシー運転手にあります。
もし合否に関わるような禁止事項ならば、乗り入れが見つかった時点で受験資格を失っているはずです。禁止事項を理由に不合格にする予定の生徒を受験させるのは、大学にとっては無駄ですからね。
受験できたのなら、たいして重要ではない注意事項だったか、大目に見てもらえたということでしょう。そもそも、合否判定は大学の先生がやることで、構内乗り入れのチェックとかは大学職員の仕事です。そして職員は合否に関わる判断は一切行いません。受験資格の有無の確認を事務的にやるだけです。
今後は、入試に限らず、注意事項は隅々までよく確認しましょうね。一つ勉強になったと思って、気を引き締めましょう。
合格をもらった後も、手続き書類の注意事項に見落としがあったりしたら、せっかくの合格がなくなってしまう(自分から合格を放棄した扱い)かもしれませんからね。
あと、入試の時は受験生で混み合うので、車で来られると周囲の迷惑になったり構内の歩行者に危険な状況になりかねないので、一般的に乗用車での送迎は禁止としている大学が多いということも、覚えておくと良いですよ。今後、資格関係の受験や、就活の時にも同様のことがあり得ますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学推薦入試 4 2022/12/15 22:00
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 大学受験 高校三年生受験生です。 推薦の勉強と一般の勉強の両立ができません。 あと2週間後に本番で、私の行く大 2 2023/11/12 14:38
- 高校受験 大至急 現在中3で私の偏差値が44です。 偏差値50の公立高校に行くか (通学時間が1時間半) 偏差 4 2023/12/07 23:43
- その他(学校・勉強) 息子のことで相談です。今受験生の高校生3年生です。この間推薦の受験を受けましたが、半分以上落ちる難し 8 2022/12/07 19:30
- 大学受験 困っています。助けてください。 3 2023/11/04 09:52
- 大学受験 私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格することが出来たのですが、合格発表前に一般選抜の前期の出願をしなければ 2 2023/02/21 15:58
- その他(悩み相談・人生相談) 理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。 国立コ 2 2024/01/06 23:34
- 大学・短大 理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。 国立コ 4 2024/01/06 21:43
- 高校受験 回答お願いします。 中学3年生です。 高校受験(偏差値50もいきません)、公立の推薦をもらえた場合、 1 2023/12/11 05:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親に 「奨学金を簡単に返せるのは頭いい大学もしくは一部の優秀な学生だけ Fランとかは基本苦しむと思っ
大学・短大
-
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
大学院
-
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
-
4
大学中退について
大学・短大
-
5
大学の研究室がしんどい
大学院
-
6
大学の先生のファンになること
大学院
-
7
学歴ロンダリングについて
大学院
-
8
関関同立の文系で1番楽な学部って何ですか? 高校2年生です。 関関同立で1番楽できる文系学部探してま
大学・短大
-
9
40歳過ぎて大学に入りました。 それまでは大学行ってないのか❔と 言われてきましたが言われなくなりま
大学受験
-
10
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
11
卒論の規定で総語数が6000から7500wordsと書いてあるのですが、これを超えたら不合格なのでし
大学・短大
-
12
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院
-
13
大学受験についての質問です 私は国立大学(仮にA大学とします)の医学部医学科を志望している高校3年生
大学受験
-
14
友達を増やしたい…
大学院
-
15
国立大学の追加合格について。 3/28〜3/31の間に追加合格の連絡が行われるそうです。 土日は大学
大学受験
-
16
大学院生です。有機化学の研究をしています。 私の研究室では、毎年のように研究室を辞める人がいます。適
大学院
-
17
緊急です(3/31まで)、学会について ご覧頂きありがとうございます。 現在、大学院M0として学部時
大学院
-
18
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
大学・短大
-
19
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
20
除名された方が良い気がしました
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私大パイロットコースで法政大...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
【批判覚悟】東大に現役で行け...
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
大学受験についての質問です
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
外国語系の学部の将来性とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報