
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
にぎるのが面倒でなければおにぎりでもいいですけど。
カッコいい弁当箱を買うのなら、ガバッと白いご飯いっぱいに盛ったら?
あとはおかずですが、栄養面を考えたら肉+野菜+卵。
ウインナーと卵焼き、いいじゃないですか。
バリエーションはウインナー/ロースハム/ボローニャハム/ベーコンでもいい。
温めるタイプのハンバーグ、ミニコロッケ、ギョウザ、肉団子、シュウマイ等は温めなくても、そのまま封を切って弁当箱に入れておけば、お昼にはなじんで食べられます。
彩りは緑や赤の野菜等を入れること。野菜類は作り置きが便利です。
ブロッコリーを小房に分けたり、ミニトマト3~4個入れたり、きゅうりを切ったり、ほうれん草や小松菜のお浸しや胡麻和え、ごぼうやレンコンのきんぴら、ひじきの煮つけなど。
それに業務系スーパーに行くと大袋に入って売っている総菜などあるので、そう言うのを活用するのも手です。
サラダもポテサラやマカロニ、スパゲティサラダが1㎏の大袋に入ってるので、食べる分だけスプーンですくってアルミカップに入れる。
アルミカップ:
弁当箱を極力汚さないように、DAISOなど100均で総菜を小分けに入れるアルミカップを買うといいです。大きさもいろいろ揃ってます。
最後にデザートをプラスすると楽しいです。果物、プリン、ヨーグルトなど。
No.5
- 回答日時:
私は69歳男性。
2人の娘がいます。妻が里帰り出産したので、二度とも弁当を作りましたね。とはいえ、入れる具材変えたおにぎり2〜3個と簡単なおかずです。キャベツ+キュウリ+茹で卵だったかな。いやあ恥ずかしいがこんなレベルだよ。
なお日本茶は会社で自分で入れていましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外国で食べた料理好きになり、自分で作って食べる料理、ありますか?
料理教室
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
カレーには、福神漬ですか?
レシピ・食事
-
-
4
1人でラーメン屋に行って、その店のイチオシじゃないものを一品だけ頼むのは非常識ですか? 例えば、豚骨
飲食店・レストラン
-
5
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
6
女子が一人で回転寿司に行くのはおかしいでしょうか? カウンターです
飲食店・レストラン
-
7
ブラックリストの人はどうやって車購入してますか?、
貨物自動車・業務用車両
-
8
味覚について
食べ物・食材
-
9
洋食だと何が1番好きですか?
食べ物・食材
-
10
ブリかサーモン、どっちのお刺身が好きですか?
食べ物・食材
-
11
飛行機が強風などでひっくり返らないのはなぜですか? まずひっくり返ることはないそうですが、だったら多
飛行機・空港
-
12
年越しに食べたい物はなんですか?
新年・正月・大晦日
-
13
警察官は全員パトカーを運転できますか? まさか免許がない景観なんかいませんよね?
警察・消防
-
14
今まで食べた中で、一番美味しかった珍味を教えてください。
食べ物・食材
-
15
私はサツマイモが苦手なのですが。
レシピ・食事
-
16
一人暮らしのフライパン
食器・キッチン用品
-
17
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
18
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
-
19
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
20
クレジットカードについて 今は楽天カードを使っています。 他にも一応カードは持っていますが、楽天カー
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理...
おすすめ情報