重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フランス料理とイタリア料理は何故高いのですか?もし、ぼったくりと言ったら殺されますか?

A 回答 (13件中1~10件)

いや、ぼったくりだろ


あなたは間違ってないよ

ワケわからん油たくさん入れて味ごまかしてるような汚物に1500円も払えねえよ
    • good
    • 5

イタリアンはお安いと思います。

(ピンキリですが)
でも、パスタやピザは原価を知ったら食べるのがバカバカしくなるという人もいます。
配達してくれるピザ屋さんは半額でも利益が出るのですものね。
凝ったソースや変わった食材を作ったり揃えたりするのは手間ですし、お店の雰囲気やサービスに対しての料金ですね。

サイゼリアでコース料理を出すそうですよ。
行ってみようかと思っています^^
    • good
    • 5

どんな種類の料理の店も、ピン〜キリです。


あなたはあなたの収入と味覚に合った、分相応な店に行けば良いと思いますよ。

ぼったくり!などと言うのは個人の自由なので言いたければ構わないですが、何がどう高いと感じたのかをちゃんと論理的に説明ができないと、ただただアナタが恥ずかしい思いをなさるだけだと思いますよ。
    • good
    • 0

コスパしだいでしょう。


よく行くイタリアン ブランチで1,450円(ホカッチャ食べ放題)コーヒーとデザートを付けるとプラス450円。
「フランス料理と洋食」の回答画像10
    • good
    • 6

利用してぼったくりだと思うなら言えば良いでしょう。


でも、寿司とか割烹とかも大概ですよ。
    • good
    • 7

殺される可能性はあります

    • good
    • 1

洋食に限らず、和食や中華も高いお店があると思います。

要は「フランス料理やイタリア料理が高い」というのは、ある意味、偏見であって、「お店による価格の差」だと思います。ちなみに、料金が高いフランス料理やイタリア料理のお店に行って、「ぼったくり」と言ったら、「分かってて何故来るの?」と見識を疑われると思います。
    • good
    • 6

フランス料理とイタリア料理といってもピンキリです。


サイゼリヤは高いですか。
寿司だって同じネタでも1貫100円のお店もあれば、1貫何千円のお店もあります。それは決死ってぼったくりでなく、ネタの質、料理の技術、接客全て合わせての価格なんです

>ぼったくりと言ったら殺されますか?
価値のわからないやつ2度来るなと内心思っていっても、その手のお店は丁寧に接客しますよ。
    • good
    • 6

慈善事業でないからです。


殺されはしませんけどあまりにも無知すぎます。
    • good
    • 4

日常使いにちょうどいい、安くて美味いフレンチとイタリアンも日本には沢山ありますよ。

是非お楽しみあれ。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A