重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

釣り始めて向けの、コンパクトで丈夫な川釣り用の釣り竿ってありますかね?
後、海釣り用の釣り竿も教えてくださると嬉しいです

A 回答 (4件)

リールを使った釣りで、波止場・川でうなぎ釣りなどの用途なら、磯竿の2号4.5mくらいで。

リールは2500番くらい。これで大きなボラくらいまでは釣れます。餌釣りなら1.5号くらいで十分ですがサビキの重りをぶら下げるには2号は必要なので。万能としては2号となります。DAIWAの安い2号なら軽い仕掛けのカゴ釣りもできます。

リールを使わないのべ竿で、川魚の餌釣りや波止場で木っ端グレなどを釣るには、渓流竿の4.5mの抜き調子で重量は150g程度以下で。重いと腕が疲れますよ。波止場で25cmくらいまでの魚に使えます。のべ4.5mだと深い場所で底まで餌はとどきませんので、そういう場合はリール付きで釣ります。

日本メーカーではDAIWA・SHIAMOあたりにも初心者向けのがあります。安いのは浜田商会などにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます

お礼日時:2024/12/10 17:07

5000円前後のグラスロッド。

メイドイン中国。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます

お礼日時:2024/12/10 17:07

初心者ならば、釣具店の特売になっている安い川釣り用の竿で十分です。


高いものは、楽しくて楽しくて趣味になったら書いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、ありがとうございます

お礼日時:2024/12/10 17:08

はい、有ります。


川釣り用、海釣り用、初心者向けからプロ向けまで。
お値段も広範囲です。

ただ、初心者向けであれば、短い竹竿で十分です。
その後、釣り場に応じてお金を掛ければよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/12/10 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A