重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タブレットからモニターに繋げて2画面で操作しようと思っています。(PCでのモニター2画面みたいに)
タブレットからタイプC→DVI変換アダプターを使用するつもりです。
タブレットがまだ手元にないのでわかりませんが、タイプCが1つしかない場合はハブ経由でもモニターに映像はでるのでしょうか?また、ハブから枝分かれで↑のDVI、キーボード、マウスなどは使用できれのでしょうか?

A 回答 (2件)

そのタブレットのメーカー、正確な型番を書いてください。


あなたの質問は、全て機種によります。

ひとつだけ答えておくと、タブレットのTYPE Cコネクタから映像出力するためには、そのコネクタがDisplay Port Alt Mode対応である必要があります。
    • good
    • 0

①タブレットはWindows11搭載でしょうか?


AndroidやiPadであれば映像出力不可または操作不可な可能性がありますので確認してください

②変換アダプターにハブが付いているなら使えます
これもWindows以外では使えない可能性があります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A