
旦那10年間、結婚してから風俗通いをしていた事を隠し通し、色々あり私の憶測で問い詰めていたら認めました。
結婚してすぐ、通帳は渡したくない。=稼ぎが悪くて恥ずかしくて見せられないのかな。と勝手に思い、見せなくても良いか、この人なら信用できる。 と疑いゼロでした。
私がつわり中は6ヶ月寝込み、その間から旦那の風俗通いがスタートしていました。
子供が夜中で私が夜通し抱っこし、寝かしつけ、夜中のドライブ 常に旦那はぐっすり眠り。助けを求めても俺は仕事(建物の上の仕事が主)で死んでも良いのか?とブチギレられ。
今、思い出せばワンオペ中も旦那は風俗に行って気持ち良くなって、給料キレイに使い切る生活を送っていたのかと思うと… 全く理解出来なくずっと憎んでいます。
それ以外にもありえない事は沢山ありますが…
今回の 長い年月に及び私に嘘をつき通し、風俗代はおそらく累計100万を越してるはずです。
性病検査はこれからです。
私は体が少し弱く、働きに出られず… 元気な体だったら迷わず離婚一択です。
毎日、沢山考えました。
子供の親権と家は絶対このまま住みたく。
四年前に家を建て、ローンがあと31年…月に9万のローン返済です。 生活費や他…全て20万以上必要なのに私にはこんなに稼げないです。調子良くても2万程度だと思います。
悔しいけど体はどうにも治らないです。
でも家を手放さないで離婚してローン代、生活費、養育費など旦那から月々もらうなんで無理なのでしょうか?
旦那は今42歳ですが退職金を先払いし、全て私に慰謝料として渡し離婚 というのも無理な話しですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
離婚後の家の問題ですが、あなたと子供さんが住み続け、ローンはご主人が支払う。
と、言うことは可能です。その代わり養育費の減額はあると思います。ただし、子供さんが20歳にまでとか大学を卒業するまでと言う期限を設けて居住権を設定すれば良いです。ご主人は家を売却できませんし、居住権つきの物件は売れませんので、安心して住めます。
生活費は離婚すればしはらって貰えません。養育費と子ども手当、そのほか福祉で相談されて生活費を確保する必要があります。退職金に関しては、会社とご主人の相談になります。会社がノーというならご主人の親にその分立て替えて貰う交渉も可能です。問題はあなたの交渉力です。
No.9
- 回答日時:
質問者様、ご苦労なさっていますね。
もしも離婚して、生活費に困るなら、生活保護という方法でもよいかもしれません。
つまり、パート程度で働いて、母子手当(正式には児童扶養手当です)を受給して、さらに、生活保護ということです。
そして,
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
------
私(男性で結婚後30年くらい経過)は浮気などしたことないです。
不貞行為(不倫)は典型的な離婚原因です。→民法770条.
つまり、結婚すれば最も大切なことは、不倫をしないことです。
No.7
- 回答日時:
一旦表面上は許す
条件として
①お小遣い制にして生活
②今回の慰謝料として2000万とかの念書を取っておく(きっと軽い気持ちで書くから)
とにかく遊ぶ金を巻き上げる
そして自分も遊んで復讐
バレたら開き直って過去のことを咎める
ローンが終わったら、過去の約定をネタに和解して家から出ていってもらう
これがベストだね
No.6
- 回答日時:
慰謝料と養育でせいぜい5万/月です。
そして、払う払う詐欺です
大半の男は払わず逃げるので、給与の差押えを前提に公正証書を作成
家は残念ながら、手放すことになるでしょう。旦那か貴女がローンを払わないと、抵当権が実行されることになります。
現在の健康状態だと生活苦になります。
親権の取得も危ういと思います。
正直に言いますね。
離婚しないで、旦那さんを死ぬまで働かせて、女性関係を無視するしかないでしょう。
自分も浮気することを承諾させて遊ぶんですね。
風俗や不倫は不治の病だし、正直なところ殆どの男は経験していて、墓まで持っていきます。
脇が甘くて、バレる方が悪としか言いようがない。大切なものを傷つけるなら遊ぶなって感じです。ここは風俗や不倫を肯定してるわけじゃないですよ。マナーの話です。

No.5
- 回答日時:
まず、離婚事由で風俗通いは不貞行為にならないと平成26年に東京地裁で判決が出ています。
もしそれが不貞行為になるなら、風俗店は既婚者お断りになってしまいますから。
過去10年間で、風俗通いが原因で全く夫婦生活がなかったのなら離婚事由に当てはまりますが、そうでない場合は尚更離婚事由にならないので、慰謝料とか養育費は当然貰えませんし、風俗店や風俗嬢にも慰謝料は請求できません。
そんな状況でもあなたが我慢ならずに離婚を選択した場合、頑張っても月2万円程度の稼ぎしかないあなたに親権が行くとは到底考えられません。
また、浪費癖が理由で離婚しようとしても、風俗代が累計で100万円とはいえ、10年間で100万円だと月に換算すると8千円程度でしょ?
金額的にも「浪費」とは認定されないと思いますし、そもそも領収書などの証拠がないと裁判所は認めないでしょうね。
仮に、離婚があなたの思惑通りに行って、養育費と家のローンは旦那さんがちゃんと支払ったとしても、生活費はどうするんですか?
病弱で働きに出れないからと生活保護を受けようと思っても、持ち家だと受給対象になりませんよ。
No.4
- 回答日時:
>でも家を手放さないで離婚してローン代、生活費、養育費など旦那から月々もらうなんで無理なのでしょうか?
まず、風俗通いと給料の使い込みが離婚するに値する事由となり得るか
が問題だと思います
そもそも、不貞行為やDV無しの離婚は養育費以外の請求は難しい
旦那の給料=夫婦の共有財産
☝この考えがあるのなら大きな間違いなのです
ただし、旦那さんが夫婦間での協議に応じて納得すれば別問題です
ですが、そんな無茶な要求をしたら裁判まで縺れると思います
現実的に慰謝料も相当難しいと思いますが・・・
性生活のほうは如何ですが?
旦那様の求めに対し拒否を続けているとかあると不利になります
No.2
- 回答日時:
客観的に見て無理な話です。
家はもらうがローンは払え、20万円以上の生活費を出せ、親権もよこせ・・到底無茶な要求です。
そもそも風俗通いが不貞行為に当たるかどうかは判断が分かれる上、証拠が自白だけでは裁判になるとひっくり返されますよ。
まあ離婚など考えずあなたも贅沢品買って憂さ晴らしして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
-
夫に性病を移されました。 第2子の不妊治療のために検査を受けたらクラミジア陽性でした。 夫に聞くとお
離婚
-
離婚後の子供の親権について
離婚
-
-
4
離婚を切り出されており、相手が揺るがないです。 結婚2年目の妻です。夫と喧嘩を定期的にしてしまいます
離婚
-
5
不倫相手の嫉妬…?
浮気・不倫(結婚)
-
6
夫の不倫、不倫相手の妊娠。慰謝料請求について。
浮気・不倫(結婚)
-
7
どこからが、不倫ですか?
浮気・不倫(結婚)
-
8
お恥ずかしい話ですが。 結婚4年目。子ども2人。まだ未就学児です。 夫は2年前に研修で浮気。(相手の
離婚
-
9
夫に離婚を突きつけました。 すると悪いと思ったのか態度をいきなり変えてきましたが積年の恨みで許せませ
その他(恋愛相談)
-
10
夫から離婚を切り出され、2日後に再度話し合う予定です。 自宅と自宅外で話すのどちらが良いと思いますか
離婚
-
11
2日前に夫から離婚を言い渡されました。 今まで私が夫に対してしてしまった行動、態度を全て謝罪したいで
離婚
-
12
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
13
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
14
旦那のパチンコについて
離婚
-
15
不倫している既婚者子持ちの女です 不倫相手(男)へのクリスマスプレゼントを渡したいのですがどんなのが
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
旅行の当日の朝にLINEで 「家族インフルで看病と蔓延防止のために旅行キャンセルしたいんだけど」と言
その他(恋愛相談)
-
17
熟年離婚について。 少し長くなるのですけど、よんでほしいです。 私(男性)は、今年で50になる、会社
離婚
-
18
離婚 隠し口座はバレますか? 隠し口座が作ってあって夫にバレないようにお金を貯めています 離婚のとき
離婚
-
19
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
20
冷めた食事を気にしない妻
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚の原因は?
-
働かない嫁について
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
全然違うこと考えていて、はっ...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
離婚を切り出されており、相手...
-
離婚したら、義母に報告した方...
-
主従関係の夫婦でした。離婚し...
-
離婚について
-
メリット、デメリットを考える...
-
”妻の所有物と元妻の私物”の違...
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
夫婦・家族の関係
-
30代離婚女性
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働かない嫁について
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
主従関係の夫婦でした。離婚し...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
夫婦・家族の関係
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
離婚について
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
夫に冷めたので離婚したいです。
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
メリット、デメリットを考える...
-
”妻の所有物と元妻の私物”の違...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
おすすめ情報