
私は片親(父親)に育てられています。
私の母親とはまだ仲が良くたまに遊ぶ仲です。
私は今の所学校に行けてるのですが、昔不登校で今日と昨日2日休んでしまいました。そしたら父親に当然怒られます。父は私に妹たちの見本になれとかお前がちゃらんぽらんだから妹もこうなるんだみたいな事(妹は不登校)を言われます。私は好きで長女になった訳じゃないのに見本にならなきゃ行けないのでしょうか?私の母親は酒は毎日飲むしギャンブルするし挙句には浮気するし専業のくせに何もしないし私は母親を見本にすればよかったんでしょうか?今日は風邪ぽくて休んだんですが父にお前は風邪の癖に薬買ってとか病院連れてってと言わんのんか?みたいに怒られました。しかし私も前に言いました。そしたら知らんだけです。私は答えがわかってることを質問する必要あるんですか?私は前まで父方の祖母が大好きでした。今も祖母に相談するんですが父の味方みたいです。私の母親にも相談してみましたが父にもう関係ないやつを巻き込むなと言われました。私は誰に相談すればいいんですか?私にも普通の母親とか父親が欲しかったです。
母親に普通に相談して甘えれるくらい仲が良くなりたかったです。母親がいないからって長女の私が全てやらなきゃいけないんですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたには何の責任も義務もありません。
父親はあなたに八つ当たりしてるだけです。
元妻?への不満をあなたへの八つ当たりで解消するなど
父親失格です。
暴力は受けていませんね?
あなたは孤立無援ですか?
妹さんとの関係はどうですか?
ここはろくでもない回答もありますが
中にはちゃんとあなたのことを考えた回答もあります。
ろくでもない回答はスルーして
ちゃんとした回答をよく読んでください。
いつでも何回でも相談できますから
せっせと使えば大丈夫です。
相談するということは
自分の気持ちをきちんと文章にすることですから
それだけでもいい勉強になっているはずです。
気落ちしないでここを頼ってください。
あと父親の言うことがあまりひどいと思ったら
自動相談所に相談しましょう。
No.2
- 回答日時:
母親がいない家庭なら母親代わりに父親を助けるのが子供
夫婦が離婚した時点で子供は邪魔な存在
仲がいいからこそ育てられるのです再婚するにも前の女の子供は邪魔です
せめて家事手伝いなどして役に立ってもらわないとお金を出して飯を食わせているんですから
と男親は思います
誰にも相談できないのは当たり前
親に捨てられた子供だと自覚してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 金遣いの荒い母親について 私の母は現在60を超えてますが、昔からとても金遣いが荒いです。 若い頃水商 4 2024/01/15 14:31
- 幼稚園・保育所・保育園 自治体や園によるかと思いますが… 母親が出産時の入院中の間のみ、上の子供(1歳児クラス)の保育園の送 3 2023/09/27 13:02
- 親戚 長文失礼します。 大学3年生です。親戚に連絡をとるか迷っています。 私の家庭は父、母、私、弟の4人兄 4 2024/01/04 12:11
- 父親・母親 父親がうざいです。 自分の母親は暴力とか暴言が凄いけど、良い母親ではあった気がします。 その母は去年 2 2024/05/20 20:41
- その他(家族・家庭) 親と子供どちらが大切? 2 2024/02/03 21:57
- 父親・母親 うちの家族(父・母・私)、どう思いますか。 物心ついた時から、父はモラハラで母のことを怒鳴っていまし 1 2024/05/07 23:52
- その他(家族・家庭) 今、大学一年の男子です。 父親の浮気について相談があります。 父親と母親は僕が小2の終わり頃に離婚し 4 2023/08/05 22:04
- 父親・母親 祖母と母親の関係について 6 2024/03/20 10:46
- その他(家族・家庭) 父親が自分の子供より自分の親を優先する。 私は両親、兄妹、父方の祖母で暮らしています。 先日コロナウ 4 2023/11/10 19:18
- その他(家族・家庭) 祖母は理解してくれない。 相談です。私が風邪を引いて、両親はコロナで 風呂は両親は最後に入るのに、祖 1 2024/07/23 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
幼い子供二人いての離婚はやはり苦労しますかね。。。 無職10年近い主婦です。 私の病弱で、何かあった
離婚
-
みなさんなら紹介受けますか?
出会い・合コン
-
47歳の彼女が週2〜3回飲みに行く 彼女と言っても今月別れてしまったのですが、、 彼女と自分は同じ歳
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
半年以上前から入籍日(私の誕生日)を決めて、婚姻届を出しに行きました。 しかし、婚姻届を出す前に彼が
浮気・不倫(結婚)
-
5
年下の彼氏に利用され振られました 誰かに聞いて欲しく質問しました。 40代シングルマザーです。8年近
失恋・別れ
-
6
同棲 別れるか
失恋・別れ
-
7
彼氏に彼女がいる中、妊娠発覚
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
浮気がバレました
浮気・不倫(結婚)
-
9
会社女性。。。 いつもエレベーター乗ってる時に 正面を壁に向けるんだけど! なんでなんでしょか? 理
その他(恋愛相談)
-
10
妻に感謝しろと言われた(私の方が家事をしている)
夫婦
-
11
50歳の就労経験のない引きこもりでも、仕事見つかりますか?
高齢者・シニア
-
12
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
-
13
これって私おかしくないですよね? 向こうの言い分意味分からなくないですか? イライラしてしまっていて
その他(恋愛相談)
-
14
シンママが彼氏ありでも再婚しない理由は?再婚しないでいるメリットは何ですか? シンママ(子連れ)+パ
再婚
-
15
彼氏に通話しようと言われたので「ご飯食べたらね」と言ってその2時間後くらいに電話かけたら「ご飯食べて
カップル・彼氏・彼女
-
16
人生は、なんでこんなに思い通りにいかないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
親が彼氏と別れろとうるさいです 20歳大学生女です もう2年ほど付き合っている年上の彼氏がいるのです
その他(恋愛相談)
-
18
彼女の男絡み
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
60歳って 「年寄り」でしょうか?
高齢者・シニア
-
20
本物の恋愛って不倫でしか実現できないと思いませんか?
浮気・不倫(結婚)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に穴が開きました!!泣どう...
-
知恵袋を追い出された人達が増...
-
離婚調停のために弁護士をお願...
-
ここなくなったら、どうしたら...
-
25日がお給料日なのですが、明...
-
またご指摘を頂きましたので書...
-
どうすれば心配してもらえますか?
-
地方出身コンプレックスについ...
-
もし独り立ちしたはずの自分の...
-
最近とても悩んでる事があり長...
-
彼氏彼女がいるから、結婚して...
-
男の顔が悪いのは、女性からも...
-
ここが終わるの、寂しいですか...
-
探し回れば仕事は見つかります...
-
深田恭子、急に老けた? 42歳の...
-
働いても幸せになれないなら、...
-
3輪車に乗れて自転車に乗れない...
-
今時はどんな風にアルバイトを...
-
モテる女は結婚早いですか?そ...
-
知恵袋は荒れてるんですか?ユ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報
学校の先生には相談できません
私はコミュ障すぎて仲良くできませんでした。
さらに担任は父親とよく話をするので父親側です。
私は過去にじそうに行きましたがじそうはコミュ障すぎて馴染めなかったです。
今は首を掴まれて床に顔を押さえつけられるくらいです。