
内定を頂いたパート先の新しい職場で忘年会にさそわれました。
12月中旬から勤務する職場に制服の採寸に行った時に今度忘年会(フランス料理)があるからこれないかな?と社長の奥さんに聞かれました。初日から1週間後に忘年会で
聞いたときに少し止まってしまったんですが、社長もこれるなら是非来てほしい。といってるから。と
忘年会の日は1日出勤する予定で夜も都合がつきます。
皆様ならどうされますか?
フランス料理にちょっとゆわらいでしまいまして、、もし参加にしたら周りの従業員にどうおもわれるかな?とか色々考えてしまいます
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
入社して一週間ですよね。
入社前の忘年会のお誘いかと思いました。
入社後の予定であれば、普通にいけばよいかと思います。
質問者さんがくるのであれば、歓迎会も兼ねるでしょう。
パートやバイトが主の職場であれば、いちいち歓迎会や送別会をしないでしょうが、たまに入ってこられる場合は、そうした場をもうけます。
おそらく、質問者さんから会費は徴収されないでしょう。
経費で落とされると思われます。
会の頃には、入社して一週間たっていますし、遠慮なく参加なさればよろしいかと。
No.5
- 回答日時:
っていうか…普通ですよね?
入社前に聞いただけであって忘年会は入社後でしょう?
早めに伝えてくれた!って言うだけで普通の事です。
そこに貴女が参加すれば、忘年会を兼ねた歓迎会って事になると思います。
パートなのに…って気持ちはあるかもしれませんが、皆と仲良くなる良い機会だと思います。
私なら喜んで参加します。むしろ無理してでも参加をすると思います。

No.3
- 回答日時:
>皆様ならどうされますか?
お披露目は一芸を披露したいのですが、まだ皆様に打ち解けてもいませんし、フランスであれば場が場なだけに空気を汚してしまいますね!
二次会に呼んでください!ていいます。
はよせんと予約されるでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
職場にいる独身おじさんの態度について
会社・職場
-
-
4
一回り歳上の上司をホテルに誘う方法を教えてください。 私 25歳、上司 36歳 です。 その上司は普
会社・職場
-
5
7月1日から入職したのですが、冬のボーナスどのくらい貰えるでしょうか? 会社によるっていうのは分かっ
会社・職場
-
6
社内不倫してる人…
浮気・不倫(結婚)
-
7
納品実績のない請求書
会社・職場
-
8
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
10
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
11
賃貸でのタバコについて うちのアパートは二階建てで、一階の人も二階の人も1階に玄関があるという感じに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
50才、年収550万円は少ないですか? 平均年収400万弱と言いますが、社会保険加入しているパートタ
家賃・住宅ローン
-
13
仕事が終わらない人への接し方について
会社・職場
-
14
1人頭の日当から引かれすぎ?
会社・職場
-
15
終の住処を、どこにする。
高齢者・シニア
-
16
友達の一言でモヤモヤしています
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
もう 会社は私が辞めたって良いと思っているのでしょうか?
会社・職場
-
18
会社で自販機の補充に来ている業者さんがいます。会社と業者さんだと会社の方がお客さんだと思うのですが、
会社・職場
-
19
誰にも養われず家賃光熱費など全て払ってる方にお聞きします。 物価高、雇用問題について将来が不安なので
会社・職場
-
20
地方公務員です。 鬱病で休職しています。 体調が良くなり医師が復職可能の意見書を書いてくださいました
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報