重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マイナンバーカードを役所で申請しましたが、交付期限内に受取りに行くのを忘れてしまいました。
役所に行かず、再度申請し直す方法はありますか?
休日や深夜でもできますか?

A 回答 (7件)

また一人



河野の従人になってしまいましたねw
    • good
    • 0

ここで質問をする時間が有るなら、なぜ、市区町村役場に電話で問い合わせしないのですか?



いま、現在、平日なので、すぐに問い合わせましょう。
    • good
    • 1

まだ保管してあると思うので、電話して事情を話してみたら、取りにおいでよって言ってくれるよ。


期限切れの保管にも期限があるので、早めに電話してみよう!
    • good
    • 1

受け取り期限を過ぎてしまいましたがどのようにしたらよいでしょうか?



お住まいの市区町村窓口にて一定期間(最低3ヶ月)保管しておりますので、お住まいの市区町村へご相談ください。
なお、保管期間を過ぎると安全性の確保のため、処分されます。その場合、お住まいの市区町村にて新しい申請書を受領し、再申請が必要となりますので予めご了承ください。

https://www.kojinbango-card.go.jp/faq_receaveex2/
    • good
    • 1

>役所に行かず、再度申請し直す方法はありますか?休日や深夜でもできますか?



既に出来ているのに何故無駄な事をするんでしょう
会社を午前休みにしててでも受け取りに行けばいいでしょう
    • good
    • 1

申請をやり直す必要はありません。


役所に遅れたことの理由(入院•旅行など)を説明して、受け取りに行けば良いと思います。
    • good
    • 1

ここじゃなくて自治体に聞いてください

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A