プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【非行防止ポスター】を描いています。(標語なし)
 (ちなみに中学2年生美術部デス)
どんな風に描くのかサッパリわかりません。
何かイイアイディアはありませんか????

私的には。明るい感じでかいていきたいんですけど…

A 回答 (5件)

No.1のshibakenです。



>やっぱり背景というか基調が黒色のモノが多いのかな?

いえ、そういう黒色の基調のポスターばかりでもないですよ。
下記のサイトもご参考にどうぞ。

Google 検索: 薬物 ポスター
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E …

Google 検索: 喫煙 ポスター
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E …

Google 検索: 飲酒 ポスター
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ここのサイトすごい良かったです。
これからも参考にさせてもらいますね(^^*)
ありがとうございます

お礼日時:2005/05/25 23:32

shibakenです。

補足致します。
下記のサイトも参考になりますよ。

薬物乱用防止ポスター・標語優秀作品紹介
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/yakumu/po …

上記のサイト、平成16年度の「入選作品ポスター」と「入選作品標語」を見る場合はAdobe Readerがパソコンにインストールされていないと見れませんので、もしs416さんのパソコンにAdobe Readerがインストールされていないのでしたら下記のサイトからダウンロードして下さい。(Adobe Readerは無償です)ダウンロードのやり方は左下に書かれています。

Adobe Reader - ダウンロード
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep …

参考URL:http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/yakumu/po …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん親切な回答ほんとうに感謝です!
あとダウンロードしなくてもみれました。
紹介してもらったサイトは部活(美術)のみんなでみています☆みんなで感謝していますありがとうございます

お礼日時:2005/05/25 23:39

基本的に、ポスターというメディアは、



・誰が見ても一発でテーマがわかる。
・簡潔。わかりやすい。
・インパクトがある。

というのが大前提です。

あなたの描くポスターは「非行防止」がテーマですから、見る人だれもが「非行は防止しなければならない」と感じられる内容でなくてはいけません。
しかも、それは遠目にもすぐわかるような、わかりやすいものでなくてはいけません。近くに寄って細かい設定を見て考えないと意味が分からないなんてのはダメです。ポスターは、とにかくぱっと一目でわかるものであることが重要です。

#2の方へのコメントに「不良が非行防止ポスターを描いている」というあなたのアイデアが書かれていますが、これはその様子自体は皮肉が効いていておかしくはありますけど、「だから非行を防がなければいけない」と他人に訴えかけるものではない気がします。

中学生が描くのであれば、あまりこまっしゃくれたものではなく、素直に学生らしい正義感や優しさを前面に打ち出したものが良いでしょう。
商業レベルならば、皮肉の効いたものや、ダークなものも良いのですが、この手のものはかなりの洗練された美術的センスがないと野暮な駄作になるだけなので、学生レベルでは避けたほうが無難です。

まず、「非行をする(orしない)とどんなデメリット(orメリット)があるのか」という理由を、いくつか考えてみてください。
その中から、もっとも人に共感を持ってもらえそうな理由を選んでください。
その理由を、もっとも簡単かつ強烈なインパクトで表せるシチュエーションを考えてみてください。

参考までに、実際にある、傑作ポスターの一例を。
苗がズラッと綺麗に並べられて田植えされた田んぼの写真。
このポスターのテーマは「整理整頓」。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
とてもすごく難しく深みのある回答で圧倒されます(ワケ分からなくてすみません。。。)これから頭を絞りだして考えたいと思います!やっぱり『パッ!』と見て目をひくものが大事なんですね。よく考えてみれば今まで何度か入賞はしたことあるんですけど入賞したものはこりすぎてたのかもしれないなと感じました(苦笑

お礼日時:2005/05/22 00:48

いかにも優等生が描いた感じの臭~いポスターってあるでしょう。

あの路線を徹底的にやり抜いてみたらどうでしょう。「中高生の描いた清く正しい公共広告らしさ」をシュミレーションすることで逆にそれを批評してやるのです。そ~ゆ~のを美術の業界ではシュミレーショニズムとかアプロプリエーションとかっていいます。(ポップアートなんかもこの文脈で理解できます)

以前「政治的に正しい(PC/ポリティカリー・コレクト)童話」って本が売れたのはしってますか?童話によく出てくる「昔々貧しい娘が…」「チビの乞食」などの差別的な(?)フレーズをすべて「昔々経済的に困難な未成年の女性が…」「垂直方向に障害をもつ路上生活者」という具合に<正しい>表現に置き換えていくお笑い本です。

これは、ポリティカリーコレクトネス(政治的な正しさ)をてってー的にやり抜くことで、逆に「政治的な正しさとは何か?」「なぜそれが必要なのか/必要ないのか?/逆に本質を覆い隠してしまうのではないか?」という問いを発してるわけです。しかも、直接批判するのではなくて、ユーモアでひねった方法でやるのが味噌ですね。

中学二年生の美術部だったら「非行防止ポスター」なんてもんを描かせたがる先生方をからかってやりたいという気持ちがあるんじゃないでしょうか?(僕はありました)

だったら、「先生方が期待するもの」を完璧にシュミレーションしてみせることで「あなた方の頭の中はこんなにクダラナイ」ということを知らしめてやりましょう。

その際は、鈍い人が判らないようなひねくれた方法でやるのがいいですね。そのまんま「非行防止ポスターなんてくだらね~」なんてナマで言うのは野暮ですからね。

と、なんだかよけ~に困らせているようですけど…
まあ、とりあえず「明るい感じ」にはなるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんのコト書いてもらって本当にありがとうございます。そうですね私は優等生じゃないけど(コラ)
ひねった考えっていうか常識的な考えからぬげだせそうな気がします。今考えているのは『不良が非行防止ポスターをかいてる。でどう思う?』みたいな…。。。。(明るい感じじゃねぇぞコラですけど)

お礼日時:2005/05/20 19:46

下記のサイトをご参考にされてみてはどうでしょう。



愛知県警察|安全な暮らしのために|少年非行を防止しよう|中学生非行防止ポスターコンクール
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/shonen/po …

参考URL:http://www.pref.aichi.jp/police/safety/shonen/po …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイトみせてもらいました。
とても参考になりました┏(I:)ペコリン
ありがとうございました☆
やっぱり背景というか基調が黒色のモノが多いのかな?
頑張って考えてみます。

お礼日時:2005/05/20 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!