No.6ベストアンサー
- 回答日時:
来年還暦のオヤジです。
結局、給料が安いからかな。
私が18の時、1日3万円は、ザラにありました。
鳶職は、特に良かったかな。今でも、それなりに若い人は多いけどね。
昔に比べたら仕事も減ったしね。
その頃は、給料も良かったし、成功者だったのかな。汚いかっこして夜中まで飲み歩いてた人多かったよね。
今は、若者に落伍者に見られてるのかもね。

No.11
- 回答日時:
3K キツい、汚い、危険 プラス 低福利厚生
でも 高収入
これから 高収入だけを抜いたら新規に始めたい人は殆どいなくなります。
更に少子化で他業種も人手不足。
頼るのは外国人、外国人が増えれば益々低賃金、低待遇になっていく。
現在の円安が続けば外国人労働者は他国に行くようになるでしょうね。
No.10
- 回答日時:
最大因子はIT化と思いますが、少子化の影響もデカいです。
少子化は進めば進むほど、「見かけのエリート化」を伴うんです。
たとえば少子化がどんどん進んで、学生数が国内の大学の定員を下回ったとして、大学側が定員を維持しようとすれば、ほぼ学生全員が大卒になりますから。
あるいは、10個のコップに、上等なコップから順に水を注ぐとして、昔は10杯分の水がありましたが、現在は8~9杯分しかないので、最終的に安物の1~2個のコップは空のままと言う理屈です。
空のコップ的な学校や企業は淘汰される反面、人間の方は、昔の10番が、現在は8~9番に格上げされるわけです。
実際にそう言う現象が、高校や大学の進学とか就職でも発生しつつあって。
若い人は、中小零細企業の3K職場で、作業着を着て汗水垂らして仕事する必要が無くなってきてるんです。
No.8
- 回答日時:
若者だけではないでしょう。
ベテランの大工さんでも、別の仕事で喰っていけるなら、現場仕事はやらないでしょうし、自分の子供には、「俺の後をついで大工になれ!」とは言えないって語っていました。
昔の大工さんって、個人事業主でも、元請け仕事をやっていて、年収3,000万円くらいあったんだとか。
だから、弟子を持って若手を育成できたし、若手もそれなりに良い収入がもらえたから、やんちゃやっていた若者も頑張れたってところでしょうね。
でも、今の大工さんって、大手ハウスメーカの2次とか3次の下請けの立場になっていて、収入が激減して、弟子なんてもてなくなっているそうです。
たぶん大工に限らず、仕事が過酷な「現場仕事」で、しかも長時間労働、休日少なめ、報酬少なめ、そして危険な仕事となれば、若者に限らずやりたくないですよね?
P.S.
先日、戸建て住宅の建設現場をちらっと目にしました。なんだか、全員が日本人ではない感じがしましたね。
また、かなり長期の横断陸橋の工事を近所で行っていました。
たまたま、昼の食事から戻ってきている作業員たちを目にしたことあるのですけど、全員が外国人のように見えたので、驚いたものです。
No.5
- 回答日時:
勉強は嫌いだから体力で稼ぐ!って人がいなくなりました。
そもそも学生生活が冷暖房完備だし、勉強が嫌いでも高学歴だし。^^;
あ、給料安いって言われますけど、実はそこまで安くないんですよ。
高収入とは言えなくても、自分の子どもを大学行かせて仕送りもして、くらいには稼いでいらっしゃいます。
No.4
- 回答日時:
若いうちは異業種含めた転職の可能性を残しておきたいと考える人が増えた
現場仕事に限らず、そういう職種が敬遠されることが増えた
いろんなツールが増え、そういう情報が入手しやすくなった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
-
4
刀を落としただけなのに
歴史学
-
5
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
韓国なにがあったんですか?
行政学
-
7
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
8
家の目の前に、いきなり業者?の車が止まって、いきなり、白い線の上に赤のマークをしていって、立ち去りま
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
1990年代で生活していたのと同じで、 現在でもこのような生活を送ることは出来るのだろうか? ポケベ
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
11
ネットでの誹謗中傷が、発信者情報開示請求を経てバレしまいました。投稿内容は、◯×会社の△x(どちらも
事件・犯罪
-
12
仕事をやめたことがある人や解雇されたことがある人にに質問。 自分にとっては仕事できなかったり、仕事に
会社・職場
-
13
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
14
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
15
アマギフ6万円アカウントにあります 1番高く現金にする方法はありませんか?
電子マネー・電子決済
-
16
マイナ保険証反対デモについて。 「押しつけ反対!」「今まで通り保険証を残して」と叫んでいますが、一体
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
18
何故ストレスは、人によって感じ方が違うのですか?全員が同じストレスなのに、精神疾患を発症する人としな
ストレス
-
19
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
20
なぜ韓国では総理大臣がいつも逮捕されるのですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
人との接し方が分からない。
-
誹謗中傷
-
外国人観光客や外国人移民
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
退職した職場
-
これまでの人生において、
-
非正規だからって
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
通報されるでしょうか?
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
こっちからなにもしていないの...
-
リュックの口が開いていたのに、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報