重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分は
全て自己責任自責で生きてるんですけど
人間として普通ですよね

例えば人間関係の質が悪かったり
人から信用されなかったり
恋愛できない

全て自分が選んだ結果だとおもいませんか?

A 回答 (6件)

何でそうやって、悲観的になるのかな?

    • good
    • 0

自責であろうとするのは良いことだけど、「すべて自己責任」は現実的ではない。


ゼロヒャク思考だし、偏っている。
例えば遺伝や環境は自分の責任ではないよね。
    • good
    • 0

普通かどうかは知らんけど、生きづらそうだなとは思います。

勝手な感想だけどね。

自分で起こしたものは当然自己責任だけれども、他人が起こしたものは自分に責任ないじゃないの。

例えば路上で歩いていてひったくりに遭ったら、それは歩き方がカモそうだった自分のせいだなんて思うのかね。
恋人とめっちゃ円満なのに浮気されたら、それは自分のせいなのかね。
違うと思うけどね。

法的な話をすれば、誰にどの責任があるのかないのかちゃんと明確にされますし、なんでもかんでも自分のせいは生きづらそうだなと思いますね。
    • good
    • 0

自分だけでなく他人も選びますから、間違いです

    • good
    • 0

その先の、どうして自分自身の責任なのかの根拠を知りましょう。



要するに、その人の“宿業”に起因しているという事です。

これを知らないと、根本的な解決には至らない。
    • good
    • 0

ここでそれを質問するのは、自分の考えに自信が


ないからです。
すべて自己責任というなら、他人に確認を求めずに
自分で決めて自分で生きて自分で責任を背負ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

効いてるw

お礼日時:2024/12/06 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A