No.3
- 回答日時:
熱湯に入れれば形は戻ります。
ただし、凹んだ際にのびたりした部分(白っぽく変色した部分)は戻りませんので、そこが微妙に出っ張って残り、弾むとイレギュラーします。
遊び程度(ピン球での室内野球とか)には十分ですが、卓球で使うのはやめた方がいいと思います。
早速、皆さん、ありがとうございます! いただきものだったので、ダメ元で復元の方法を探りたかったのです。だいぶ前から手で押すのを試みていたのですがうまくいかず、熱湯説も、なんとなく記憶にあったのですが、万が一、溶けたらと思ってできませんでした。今朝、湯飲みをチンしてやったら、見事に美しい球体に戻りました!(多少、あとが残っていますが) こういうのはポイントの付け方が難しいのですが、早い順とさせていただきますのでご了承ください。
No.2
- 回答日時:
熱湯に入れると逆に膨らみすぎる可能性が。
少々の凹みなら凹みの周りを上手に押せばある程度は元に戻りますが。でも完全には戻らないですよ。
新しいボールを使ったほうがよろしいかと・・・
早速、皆さん、ありがとうございます! いただきものだったので、ダメ元で復元の方法を探りたかったのです。だいぶ前から手で押すのを試みていたのですがうまくいかず、熱湯説も、なんとなく記憶にあったのですが、万が一、溶けたらと思ってできませんでした。今朝、湯飲みをチンしてやったら、見事に美しい球体に戻りました!(多少、あとが残っていますが) こういうのはポイントの付け方が難しいのですが、早い順とさせていただきますのでご了承ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツに必要な能力について...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
ジェンダーが女子スポーツに参...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
スポーツでフォームの綺麗さと...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
井上尚弥は何年に一度の逸材で...
-
上沢 直之 選手は大活躍するよ...
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
運動神経のいい女の子について
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学校の自由研究課題卓球ドラ...
-
『○○してナンボ』どういう意味?
-
彼女の運動神経を良くさせたい...
-
動体視力と反射神経が最も試さ...
-
番長のゲーム中のセリフ
-
あの石野卓球が出演したAVって...
-
なぜ、女子卓球部の太ももって...
-
めちゃくちゃ面白い、誰もが知...
-
卓球ってそんなにイメージ悪い...
-
コンバネの継ぎ足し法について
-
浅田真央さんが苦手な人
-
小型犬は、卓球のボールって飲...
-
ニートは、過去へ戻るしかない...
-
上半身を使うスポーツといえば...
-
卓球ってイギリスのスポーツで...
-
家庭用簡易卓球台の作り方
-
妻のあやしいLINE
-
スポーツ経験がないことって悪...
-
卓球の高校インターハイって一...
-
卓球 中国式ペンでシェイクハ...
おすすめ情報