
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般論としていえば、データを発行している会社は、あなたを始めとする利用者の質問に答える義務はないはずです。
あくまで任意かつ善意で答えてくれているだけなのですが、会話が噛み合わなかったことなどから想像すると、あなたの対応にひどく手間がかかったのかもしれません。
その結果、あなたを「好ましくない利用者」として登録し、電話がかかってきても出ないようにと意思統一されている可能性も感じました。
あなたがハラスメントをしたという意味ではありませんが、最近ではカスタマーハラスメントがあったらその場で電話を切っていいとのルールで運用しているケースもあります。
そのある会社に対して感謝と尊敬の気持ちをもって問い合わせたかどうか、その気持ちを終始維持できていたかどうか、今一度思い返してみてもいいかもしれません。
私も慌ててしまって、感謝と尊敬の気持ちに欠けていたかもしれません。仰る通り、カスハラが横行する現代では、こちらも気をつけなければなりませんね。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
普通に考えたらそんことは無いはずですが、1度目の電話の会話で相手側が気を悪くした、ということはありませんか?
2度目は着信番号からあなたを避けたのかも知れません。
そのようなことが会社の電話対応としてあるものか、ないものか、については電話で話したあなたの方が分ると思うのですよ。
「会話が嚙み合わなかった」
とあなたは書いていますからねえ。
どんな内容で問い合わせし、どんな回答だったのか、噛み合わない部分はどう折り合いをつけたのか、
肝心なところを知らないgooの回答者には、何とも判断が出来ません。
違う電話番号から再度電話を試みてはいかがでしょうか。
相手の気持ちを気遣うより、知りたい気持ちの方が強かったので、その時は気づかなかったですが、ご指摘の通りきっと気を悪くなさったのだと思います。
今後の自戒としたいと思います。
No.5
- 回答日時:
1度目は対応してくれたが2度目は対応してくれなかったと。
ん…
それはないんじゃないんでしょうかね。
なぜ2度目に対応してくれなかったかは分かりませんが、
なんかしら理由があって対応しなかったんでしょうね。
せめて、その理由だけでも説明すべきだとは思いますが。
あなたも何故、2度目は説明が無いのか理由を聞いた方がよかったのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここの人が、私の質問回答に文書長い事を書いたら、『お前、ゴルゴ13も読めないだろ!(-_-;)』とか
教えて!goo
-
発車時の子供
カスタマイズ(車)
-
ヒーターの暖房とエアコンの暖房ってどっちが燃費がいいの
その他(車)
-
-
4
国際線のキャビンアテンダントさんって、海外に滞在できるって言いますが、実際どのようなスケジュールなの
飛行機・空港
-
5
【至急】 転職先について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
結婚して戸籍の名前も変更しなくても良いという法律が出来たら、「結婚してない」 という嘘をつく女性が増
結婚・離婚
-
7
今日運転中に前の車の人が両手で自分をビンタし続けていました。私が後ろを走っていた15分以上ずっとです
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
9
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
10
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
11
医師免許取得に最速で何年かかりますか?
医師・看護師・助産師
-
12
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
13
賃貸物件について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
15
レジで「袋ありますか?」→要らないとき何と答える?
スーパー・コンビニ
-
16
エラーコイン、エラー硬貨でしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
転職で、企業に内定承諾書を返送する時、企業から返信用封筒が同封されていた(切手不要)ので、郵便窓口で
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
黒い車は禁止すべきですか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
病院での診察で・・・ 患者1人1人の診察が長くて待ち合い室での患者が増え待ち時間が長くなるクリニック
病院・検査
-
20
電車の中でのボルノ動画ありますが、本物ですか?
社会・ビジネス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
外務省 入国管理局より電話
-
担当営業の方への対応
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
名前の途中改行は失礼?
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
御中元と御歳暮について
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
連絡先の交換について
-
メールでのシフトの送り方
-
メールでのシフトの出し方
-
メールの書き方について
-
有限会社の代表者宛の肩書につ...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
就活でとある会社の会社説明会...
-
適応障害で会社を休職すること...
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
店長が休みの日にLINEをするの...
おすすめ情報