
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ。
これからシリアはグルド人勢力、ダマスカスを落としたアルカイダ系、トルコ系、アメリカ系の4つ巴の泥沼内戦になり、イスラエルも軍事介入してシリア西部を席捲する勢いです。
特にトルコとグルド人との争いは血で血を洗うものとなるでしょう。
No.3
- 回答日時:
一般に、ネトウヨは物事を単純に考える傾向が見られます。
> 元々は、シリアの内戦を避けてトルコに脱出したわけですね。
いいえ。シリア内戦(2011年~)のはるか前から、クルド人は世界に移り住んでいました。クルド人は約3千万人もその上もいるのに、国がないのだ。シリアの件の前から、トルコに迫害されていました。イラク、イランなどでも。
埼玉県川口市のクルド人も、住み始めたのは1990年代初頭だという。シリア内戦のはるか前ですね。
だんだん増えて約2千人。正規の在留資格者1300人、仮放免(仮釈放みたいなもの)700人。
その住み始めの人は、イランのクルド人だったらしいぜー。
そういえば、90年代初頭、やたらとたくさんイラン人が日本にいました。東京の代々木公園とか、名古屋駅前広場とかに集まるのだ。
通りかかると、イラン人だらけで笑ってしまった。笑ってる場合じゃない。偽造テレホンカードを束で持ってて、売りつけてくるんだぜー。まあ、立ちふさがるほど悪質じゃなくて、フレンドリーな奴らでした。
それでも、イラン人は母国で迫害されてたわけでもないので、やがて帰っていきました。しかしクルド人は、そうは行かないのです。
> では、シリアの内戦が終結したと言うことは、日本を始め世界各地にいるクルドの人たちって、「難民」を自称する必要は無くなって、誰も差別することの無いはずの母国に帰れると言うことですか
そんなデタラメな思い付き、どっからわいてくるのか不思議で仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
皇族は、国民に「土下座」せよ、とでも言うのか?
政治
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
-
4
韓国の国民
世界情勢
-
5
立憲民主党が、議席が遙かに少ない国民民主党に比べて目立たないのはどうしてでしょう?
政治
-
6
立憲民主党って思い切って、自民党にベトベトにくっついたらどうなるんでしょう?
政治
-
7
次期天皇について
その他(ニュース・時事問題)
-
8
日本に、中国人や韓国人がどんどん永住権など持ち、増え続けている感じがしませんか? 現実に新宿区や名古
その他(ニュース・時事問題)
-
9
さとうのこはん3つで500円超えは高くなりすぎでは?トップバリュの大盛りも見なくなったのはナンデ。
経済
-
10
被団協にノーベル平和賞授与 …少し違和感。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
韓国の民意って民主主義では無いんですかね?
世界情勢
-
12
法の下の平等
政治
-
13
韓国と日本を比べると、民主主義が成熟している社会はどちらの方なんですか。
政治
-
14
トランプ次期大統領
政治
-
15
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
16
日本が借金で破綻しないのは確かだけど、、、
経済
-
17
中国人言わせれば、「韓国人は何千年も昔から中国の奴隷だったのに、
政治
-
18
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
19
【戦後80回忌】今年は戦後80回忌だそうです。昭和天皇は第二次世界大戦の戦争を知らなか
歴史学
-
20
中国人の女性が最近渋谷で路上排便したことが話題になってますが、中国人が人に迷惑をかけることを何とも思
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人よりもドイツ人の方が、...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
関税
-
日本人よりもイタリア人の方が...
-
アメリカは「共和国」は維持し...
-
米国の野望
-
国政選挙などに外国からの干渉...
-
韓国の閔妃は国母? 経済破綻さ...
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
今の世界ではアメリカよりも中...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
中国の習近平国家主席が失脚し...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
なぜ、韓国は嘘つきの国になっ...
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
北朝鮮の軍隊のこの写真
-
米国の野望 (管理№01102)
-
トランプ大統領が書簡を送付し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報