重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミシンについて教えてください!
現在「SPUR90」という機種を使っている母への贈り物用に購入を考えております。今のものが長年の使用で調子がある私がど素人なので母に聞けばいいのでしょうが諸事情があり内緒で事を進めなければいけないのでしょうが町のミシン屋さんに相談したところJUKIさんの「HZL-X3000」というミシンを薦められました。ざっくりというと家庭用と職業用の良いところ取りのような機種だそうです。しかしながら、ネットで調べると「HZL-X3000 (24-J)」という表記でヒットします。価格も割引率の結構高いミシンとはいえ定価の金額自体が違いすぎるのです。
ミシン店で提示されたのは、メーカー価格¥290,000で割引価格が¥230,000。ネット価格はメーカー価格¥140,000と記載がありました。画像では全く一緒なのですが違う機種なのでしょうか?
OEMが当たり前のようなミシン業界のようなのでどなたかお詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

そうでしたか! ぶっちゃけ職業用ミシンと家庭用ミシンのいいとこどりはないなと思いましたが…何か期待を込めたセールストークでしょう笑


X3000と700EXは全く比較にならないので迷うことなく700EXでいきましょう。職業用ミシンの最高峰ですからお母様も満足いくと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
本日、「SL-700EX」購入に行ってきます。^_^
母には「SPUR90」を修理できるお店があるかもといって連れて行きます。
またご報告させていただきますね。

お礼日時:2024/12/13 09:08

知恵袋で回答しておりました者です。


まだかなり迷っておられるようですが、エクシムプロかSL100か300辺りで良いのではと思います(予算を抑えるならジャノメ783DXでも)。
マジックカケなど気になる装備がおありのご様子ですが、SPUR90のような必要最低限の機能の職業用ミシンで様々なものを縫われてきたお母様ですので、どんなミシンであってもうまく使いこなせると考えました。マジックカケは必要になれば追加すれば良いのではないでしょうか?
先のいくつかの回答も言葉が多少きついながら言い得ている部分もあり、職業用ミシンと家庭用ミシンでは性能に格段の差があり比較にならないのは事実です。
そのミシン店はあまりあてにはならないので、他の店をあたられた方が良いように思います。各メーカーとも取扱店を公式サイトで紹介していますから、掲載されている店から選ぶのが安心安全です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

よかった!もしかしたらこちらでもお会いできるかもとおもっておりました。その節は本当にお世話になりました。^_^とてもわかりやすく説明していただけたらこそ「SL-700EX」にたどり着きました。「エクシム」「HD9」の1600/分を我慢しての「マジックカケ同等機能(HD9にもあるらしいです)」「フロート押さえ」「縫い目の美しさ」が上まっていて同等の「耐久性」があるというこの機種に…あと母を納得させる為に、「もしもの時」も下取りが期待できるものとして(~_~;)
ミシン屋さんに関しては、後々のメンテナンスなどアフターフォローを考えると近場でしたしSL-700EXを最安値で出してくれたとこなんです。

お礼日時:2024/12/10 23:05

ミシンは、ネット価格と実店舗の価格差が、大きいです。

29万円は、たんなるメーカー希望小売価格。アマゾンだと16万5千円。違いは、要するに、故障した時に、どうするかです。でも、めったに故障はしませんし、糸の絡まり位なら、直せるのでは。
ご承知のように、ミシンには、家庭用、職業用、工業用があります。違いは、耐久性で、工業用は、24時間連続使用でも大丈夫。クルマなら、軽自動車、普通車、大型トラックの違いみたいなもの。
 ネットで、見たところ、エクシムプロSL300EXが、16万5千円なので、どうせなら希望通り、職業用ミシンの方が、喜ばれるのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
やっぱり同機種なんですね。参考になります。
元々自分にお金をかけるのを極端に嫌がる家族優先の母、更に高齢となりあと何年かわからない自分にかけるなんて…そんな状況なので事後報告しかないので間違いがないように慎重になってます。

お礼日時:2024/12/10 21:29

それは失礼しました。

ただ家庭用ミシンと職業用ミシンの違いもわからない素人がサプライズでプレゼントするものではないですよ。。。
エクシムプロか700exじゃだめなんですか???
HZL-X300とは性能が違いすぎて比較にすらならないですが。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

いえいえありがたいご意見です。
「知恵袋」の方で始まった今回のミシン問い合わせでしたがアドバイスいただいて自分的にほぼ「SL-700EX」に固まっていたんです。価格と保証とアフターメンテナンスの内容から最後に直接ミシン屋さんに説明を聞きにいったらHZLを薦められて…SLよりメーカー価格が高かったので素人テキに^_^「高い=良い」となってしまったんです。が、検索するとアレッ?と思いまた保留にして迷っていたので助かりました。

お礼日時:2024/12/11 08:04

・同じ機種です。


・ミシンのメーカー希望価格はあてになりません。機種により大幅な割引ができるもの、実売価格をネットに掲載できないもの、といった業界特有の縛りがあります。
・HZL-X3000自体はそこまで良いミシン(そこそこ)ではないです。23万ならJUKIの最高級クラスが買えますので。

ところで他の質問サイトで似た質問を何度も見た気がしますけど。。。回答してくれた方たちにちょっと失礼じゃないでしょうか???
ど素人があちこちで質問繰り返すより素直に店で疑問をぶつければいいのにと思いました。。。
ミシン業界や販売手法はいまだに複雑です。
失礼ですが素人がいちいちあーたこーだ悩んでいても進まないですよ。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロフィールに書いてますがお礼をする前にIDが使えなくなったのでごめんなさいしてますので…

お礼日時:2024/12/10 20:42

そんな高額商品を門外漢がサプライズするのは辞めた方がいいと思います。


宝飾品とか旅行とかビンテージワインならともかく、ミシンは使う人の癖でも使い勝手が全然変わってくる道具です。
必要な機能も人によって違います。
20万以上の予算があるなら、普通ミシンに10万、ロックミシン10万がよかったな……などの希望もあるかもしれない。
町のミシン屋さんにしてみれば、いいカモと思います。
高齢になるとミシン作業しんどくなってやめる人も多いので、あと何年使うかを考えて安いの選んだりもします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ロックミシンというのは数年前にプレゼントしたんです。
その際に今使ってるものが少し調子が悪いし、テント生地のような厚手の生地も縫いたいのでと珍しく機種名を指定して金額を調べて欲しいと言うてきたという経緯があったんです。
その時の機種が「エクシムプロ」でしたのでそこから色々調べて「SL-700EX」というJUKIさんの機種に行きつき使っているものと同じメーカーなら大丈夫だろうとなった時に「HZL-X3000」をすすめられたんです。

お礼日時:2024/12/10 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A